こんにちは。 来年から主人が型枠大工として独立するにあたって経理

を猛勉強しております。まだまだ全然わからないことがあるのでお手柔らかに教えて頂きたいです。 独立する際従業員として1人雇用予定です。その方は仕事ができる方なのですが、 日当は固定で2万ほどで雇う予定です。 社会保険は加入しません。 雇用、労災は入ります。 そこで疑問に思ったことで質問したいのですが、普段は応援周りをする予定でして、 仮にその他で工事を請負するにあたってスパン請負で300万の工事を終わらせたとします。 もしそうなった場合そのうちの7割は主人が。 3割(90万)はその従業員へ支給したいと主人が申しておりまして その場合の給与明細への記載の仕方や、支給額が高すぎると何か問題があるかなど、 仕訳の際の勘定科目等もわからず、相談する方もいないので教えていただきたいです。 給与とは別に賞与?という扱いになるのでしょうか? また、請負も年間で何回か請け負えると思うのですが現場により請負金額は変動する可能性があります。それに応じて毎年従業員の年収が結構変わってくると思います。 そんなことは可能なものなのでしょうか? もし可能な場合、個人事業主は従業員のその賞与??などは経費として認められるのでしょうか? 教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

98閲覧

回答(2件)

  • 質問とは関係ないんですが 保険は入るべきです 弁護士保険もです 僕が言う保険は 現場での 施工上のトラブルを言ってます 親会社が入ってるから大丈夫!? その考えは 甘いです 親でも 場合によっては 下に擦り付ける事もあるんです 賃金不払いは よく聞く話です 独立する以上 それらも想定はするべきです 独立 羨ましい限りです 時期もとてもいいです 収入ですが 驚くほど アップするはずです おめでとうございます

    続きを読む
  • 親方(個人事業主の旦那さん) 今回で言えば外注さんになりませんか 外注さんなら消費税を計上します 相手は確定申告をする もし雇用契約であれば日当にして源泉所得税などを引いて 年末調整をする 従業員の給与、賞与は気にしないでもいいです 法人で役員さんは変動はできませんが あくまでも他人、業績にあわせて出すことは問題ありません 税務署を気にするのであれば、従業員さんとのこともあるので 規約を作成してはどうでしょうか あと雇用と請負は、道具を持ち込み誰の道具でするのかなど 旦那さんの買ったトラックで旦那さんが買った道具なのか などなど 雇用関係を結ぶのか、外注さんか。 でも日当2万 +インセンティブ3割も出せば 外注でいい気もしますが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる