教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定承諾した後の辞退について、第一志望に奇跡的に内定が出たので、一カ月前ほどに内定承諾した企業の辞退を考えています。

内定承諾した後の辞退について、第一志望に奇跡的に内定が出たので、一カ月前ほどに内定承諾した企業の辞退を考えています。そこの企業からは内定承諾後、人事の方から個人的に食事を誘われたので、メールを何回か交わして、1ヶ月後に食事の予定も入れてしまいました。 辞退の連絡はもちろん電話でしたいと考えているのですが、企業に電話をかけるべきですが、それとも人事の個人の携帯にかけるべきでしょうか? また、辞退の理由は正直に選考を続けていたことを言うべきでしょうか?

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • もちろん企業に対して連絡ですよ。 それ以外の選択肢はありません。 理由を伝える必要はありません。 てか、個人的に食事を誘われて、なぜそれを受けたのでしょうか。 そんなことはすべきではありませんでした。 といっても、今更遅いですけどね。 今後は避ける方が良いでしょう。 正式に辞退したのちに、その旨をメールで伝えれば良いでしょう。 そのあとは全てスルーで良いですよ。

    続きを読む
  • 内定を辞退するのであれば、その人事の人にまず連絡して、どうしたら良いか聞いてみましょう。さぞかしがっかりされるとは思いますが、早めの連絡がお互いのために良いと思います。あまり過度な言い訳をせずに、とりあえずお詫びから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる