教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を印刷する場合、紙のサイズは A4? B5? どちらでしょうか?

履歴書を印刷する場合、紙のサイズは A4? B5? どちらでしょうか?履歴書を印刷する場合、紙のサイズは A4? B5? どちらでしょうか?

続きを読む

1,964閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ↑ いやいや、自分の通ってる大学専用の履歴書があるんですよ。 市販のだと「大学生活で打ち込んだこと」とかいう欄がないのでダメなんです。 印刷ってのは大学専用の履歴書ですよね? HPでダウンロードするやつ。 私はA4にしましたよ。 今では標準がA4になってるのでA4だと思います。 それか写真貼付のとこに○センチ×○センチってかいてありますよね? 心配だったらA4とB5両方印刷してみて、 正しい寸法になっているほうを使うというテも。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 履歴書は市販のものをお使いになられたほうが良いのではないでしょうか? 職務経歴書はA4サイズにしてください。 B5は正式書類では使用しないのではないでしょうか?

    ID非公開さん

  • 履歴書は印刷しますか? B5(B4)サイズが売られていて、手書きをしませんか? 市販されている履歴書は普通の紙よりも厚手です。 普通の紙を使うと、人事部で閲覧すると、すぐにへたります。 これは避けるべき。 職務経歴書なら、A4でワープロ打ちでいいと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる