会社から退職金が支払われましたが・・・

会社から退職金が支払われましたが・・・8年勤めていた会社を退職し、数日後その退職した会社より「退職金を・・・円支払います」という通知が送られてきて数日後給与受け取り口座に振り込まれました。ここで気になったのが送られてきた通知書に「中退共規定により月額○○円x■■月で退職金▲▲円(端数無し)と書かれていたことです。「中退共規定」とあることは中退共に加入しているはずだから、通常で考えたら中退共より請求申込書が送られてきて直接、請求/受給するのが普通なのでは?と考えるのですが。支給された金額については中退共のWEBより計算方法などを調べて端数を除いては相違ない金額だったので不満はないのですが、こういった形で退職金を支給するといったことは良くあることなのでしょうか?また税金とかはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

続きを読む

3,688閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中退共だったら、ありえない話です。 中退共の場合、退職するときに会社から、3枚つづりの共済加入者手帳をうけとります。その用紙に「解約金請求書」というのがありますので、その用紙に会社から退職証明をもらって、自分で請求手続きをします。 振り込まれる口座は、自分の指定。振込み人は中退共自身です。会社を経由することはありません。 端数を削るということもありません。 結局、会社は中退共に入っていないか、貴方だけ、入るのを忘れたか。 支払うときに、ごまかして、中退共の支給額に見合った額を、会社が振り込んできたと思いますね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる