教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店を開業しようと思っています。 まだ、物件も決まっていない状態ですが、 食品衛生管理者の資格は取れるのでしょうか…

飲食店を開業しようと思っています。 まだ、物件も決まっていない状態ですが、 食品衛生管理者の資格は取れるのでしょうか? 調理師免許は持っています。*今現在、仕事を辞めたばかりでハローワークへ通っています。

続きを読む

379閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「食品衛生管理者」と書かれていますが、飲食店を開業されるなら「食品衛生責任者」の間違いでしょう。 「食品衛生管理者」は、食品工場などで必要な資格です。 さて本題ですが、調理師免許を持っておられるのであれば、無条件で「食品衛生責任者」になれるので、特に講習などを受講する必要はありません。 飲食店営業許可を申請する際に、免許・資格等に「調理師」、登録等の番号は「東京都 第○○○○号」、取得年月日は「調理師免許証の交付年月日」を記入すれば終わりです。 もちろん、食品衛生責任者養成講習は誰でも受講料を払えば受講できるので、無駄覚悟で受講するのも有りです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる