教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記二級は独学で合格するのはなかなか難しいでしょうか??

簿記二級は独学で合格するのはなかなか難しいでしょうか??

補足

3級は合格しました 2級は効率よく取得したいと思っています 1級は独学は厳しいでしょうか??

1,527閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記2級までは独学で勉強できるレベルだと思いますよ? 簿記は丸暗記や覚えるではなく、理解する事が一番重要であり一番効果的な勉強方法です テキストを読んで全体像を理解する→問題集で何回も解く…の繰り返しが大切ですよ 【補足】3級合格してるなら、2級の勉強をこれからやったら2月の試験に十分間に合うと思いますよ? 1級は合格率も10%前後な程かなり難易度が高く範囲も広いので、勉強するには最低でも半年から1年以上時間がかかります 1級の場合、独学よりなるべく学校や通信に通った方がいいと思います

  • 勉強する時間を作れる人なら簡単だと思います。 購入したテキストを、その推奨されている計画通りきちんと勉強すれば、 試験1週間前には過去問を所定時間内にほぼ満点取れるくらいになりました。 勉強開始前はまったく知識なしでしたが、90点台で合格できました。 ちなみに、「サクっと受かる」シリーズのテキスト+トレーニングブックで、 商業簿記・工業簿記それぞれ7日間ずつのカリキュラムになっており、 私は1日2時間ずつくらいかけて勉強しました。 テキスト+トレーニングブック終了後、10回くらい過去問をこなして仕上げました。 大体50時間くらいかかった計算となります。 試験は難しくないですが、早く確実に計算していくというトレーニングのための学習時間が必要だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる