教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SE‐アプリケーションエンジニアの就職活動

SE‐アプリケーションエンジニアの就職活動新卒で常用型派遣になり三年間アプリケーションエンジニアとして働いていた知り合いが 去年の夏派遣切りにあって以降失業中です。 雇用保険も受給終了し、いよいよ無収入となるもなかなか仕事が決まらず、 聞けば自信が持てなくて応募もままならないとのこと。 三年間で得られた知識の浅さもネックになっているようです。 相談に乗ったり書類作成を手伝ったりしてはいるのですが、 その業界(IT・エンジニア業界)について詳しくないもので、 なかなか的を得たアドバイスができずにいます。 次の就職は安定してできれば定年まで勤められる会社を希望とのこと。 であれば、企業内SE(情報システム部等)もいいんじゃないかとアドバイスはしたのですが、 他に何かよいステップアップの方法はありますでしょうか? 今まではPeopleSoftやC言語等を使用したシステムの開発を経験し、 UNIX 基礎、Oracle 基礎等身につけているようです。 何人かのチームでプログラミングに取り組んできて、どちらかといえば指示に従ってやっていたようです。 情報処理技術者試験には先日合格したそうです。 これらの経験に絞って就職先を探すとしたら、求人はかなり少ないのでしょうか? だとしたら新たな事に挑戦したり、資格を取ったりが必要ですか? 本人は自信がないから公共職業訓練に通いたいと言っていますが、 これ以上ブランク期間を作るのは再就職に不利になると伝えたところです。 どのようにアドバイスするのがよいでしょうか? この分野に得意な方、詳しい方、また経験者の方助言いただけましたら幸いです。

続きを読む

1,111閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    IT業界20年の技術者です。 私の個人的な私感で大変申し訳有りませんが、以下の通りだと思っています。 この業界は予算の執行、開発、システムの切り替え時期、安定期があり、 貴方のご友人の場合、経験が浅い為、多忙時期が例年であれば 10~5月(Peopleで人事や会計系なら6月、それ以外なら4月末) までとなります。つまり夏は安定期に入り、暇になる訳です。 CやC#、Web系言語が出来るのであれば、今の時期は需要が有るので 今すぐ派遣サイトから応募し、職に就きキャリアを空けず、景気回復を待つ事を 推奨します。 またPeopleの様な高額なパッケージソフトは昨今の経済情勢により、企業投資が 控えられているので景気回復まで需要は回復しません。 次に企業の社内SEは作業のアウトソース化(=外注化)が進んでいるのと、 開発よりもシステム企画や現行システムインフラ(サーバーやネットワーク、セキュリテイ)の 安定運用や省力化(コスト削減や地球温暖化対策)に重点が移っていますので、 今の時期で開発系の社内SE求人は非常に少ない上、高度な知識が要求されます。 今後社内SEをご友人が目指されるなら、一つの分野の専門家として コンサルタントレベルの知識を持たなければ生き残れません。 もしご友人が専門家を目指して資格を取るなら、Oracleであれば チューニングレベルまでやり込むか、Oracleマスターの上位レベル取得をし、 実務経験を積めば、需要は高いでしょう(但し、この業界は技術レベル以外に 年をとれば取るほど、折衝能力や部下や予算の管理能力が必要になるので、 受身の方は30歳を過ぎるときついかもしれません)。 また、ご友人がIT業界を引退する覚悟なら職業訓練に通っても構わないですが、 ご友人がIT業界を引退されないなら、職業訓練は貴方が仰るとおり、 プラスには作用しません(この業界でプログラムや基盤レベル技術の進化は 早く裾野は広いので、特定業務に精通した上級SEやPM以外では、現場を 長く離れると復帰は厳しくなります)。 3月以降、ITは仕事が減る懸念があるので、ご友人は急がれた方が賢明だと 思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アプリケーションエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる