教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただいま高校一年生です コンビニでバイトしたいのですが親関係で住民票がどうしても提出できません。

ただいま高校一年生です コンビニでバイトしたいのですが親関係で住民票がどうしても提出できません。 なのでコンビニのどの店舗なら住民票作りしなくてもいいのか教えてください。 ファミマ,ローソン,am/pm,セブン,などのコンビニが家付近にあります。

補足

僕には親がいません。 というか、母親は2年前に亡くなり、そのため蒸発した父親は失踪中。 今は一応保護者というカタチで身よりのない自分を知り合いに世話を見てもらっています。 なので、今の保護者にはバイトするなら住民票は提出しないとこで働きなさい と言われました そのため自分自身住民票を取るのも嫌です。 なので、こういった質問をしました。 お手数おかけしましたm(__)m まだ解答があればよろしくお願いします。

続きを読む

3,621閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトをする際、履歴書は提出するし、学生のときは学生証を提出するように言われましたが住民票を提出したことは一度もないですよ。(ちなみにセブン、ローソン、ファミマで経験あります) 正社員で働く際は、「戸籍抄本」を求められたことありますけど。

  • 今まで色んなバイトしてきましたが、住民票提出したことはありませんでしたよ! がんばってください!

  • ファミマの全店舗が住民票の提出がいりません。 とはいえません。 店舗や地域によって、違うからです。 なのでひとつひとつを確かめるしかありません。 また、住民票は何故提出できないのでしょうか。 あれは役所でもらうものですから、親は関係ありませんよ。 両親に何らかのコンプレックスを持っていて、 提出したくない、というのなら話は別ですが・・・。 提出できない、という意味がわかりません。 高校一年生には大変なことかもしれませんが、 バイトであっても社会に出ようとするのであれば その辺りはきちんと自分で理解するべきでしょう。 □補足について 保護者の方からそのような意向があるのであれば 確かに住民票は提出したくないですね・・・。 お世話になる身ですから、バイトをしたい気持ちもよくわかります。 やはり、コンビニの店舗によってまちまちですので 実際に行って(求人票を見て)聞いてみるしかないと思います。 親のことを負い目に思わず、元気に働いてくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる