教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生初のバイトをミスドですることになりました。 先日バイトのオリエンテーションを受け来週から始まることになりましたが、…

人生初のバイトをミスドですることになりました。 先日バイトのオリエンテーションを受け来週から始まることになりましたが、私は人と接するのが苦手でつい声が小さくなりがちです。そんな性格を直したいこともあってあえてミスドの接客のバイトを選びました。 ですが、店長さんから説明と挨拶の声の大きさを直す指導を受け家に帰ってきた後、急にこんな自分が接客をやっていけるかどうか、同じバイトの人とうまくやっていけるかどうか…と不安に駆られてしまいました。 今年高校を卒業して看護学校に通います。なので、こんな経験は初めてで、とても憂鬱な気持ちになります。 自分で選んで採用してもらったのでこんな気持ちがあるからと言ってすぐにバイトを辞めたりは絶対にしようとは思っていません。 こんな時、どうしたらこの気持ちから抜け出せるでしょうか。また、私は何をしていいか分からなくなると端っこで立ち止まってしまう癖があるのですが、皆さんは初めてのバイトのときバイト先でどのようにしていましたか?出来ればミスド経験者の方お願いします。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

続きを読む

1,402閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ミスドに勤めて三年目です。 今18歳の新人さん三人のトレーニングしてます。 みんな最初は声も全然出てなかったんですが2日も経てば大きな声出てますよ☆〃 初めはトレーナーがついて常にあなたにつきっきりでトレーニングしてくれると思いますよ((・∀・ 看護学校行くんですよね?患者さんとコミュニケーションもとらなあかんし接客の経験が活かされるんじゃないかな♪ ミスドの仕事は思ってたより"細かいなぁ"て思いますが…覚えてしまえば超簡単!〃 楽しいバイトになることを願ってます(●^∀^●)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる