教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアスタイリストとインテリアコーディネーターの違いについて。

インテリアスタイリストとインテリアコーディネーターの違いについて。こんにちは。 わたしの彼が最近『インテリアスタイリストになりたい』という夢を打ち明けてくれました。 わたしはインテリアには全く詳しくないので、どういう仕事をするのかイマイチ良くつかめません。 インテリアスタイリストはインテリアコーディネーターとは違うのでしょうか??どんなお仕事をするのでしょうか?? また彼は地方に住んでいるため東京か大阪に出てそういう仕事に就くか、学校に通いたいそうです。 彼は今年24歳で今は某大手インテリアショップでアルバイトの販売員として働いています。 そこで社員になってから何年か働いて転職するのと、思い切って都会に出るのとではどちらがいいんでしょうか?? 友達や家族などにも相談していますが、私自身いろんな方の意見が聞きたいのでここに質問しました。 よろしくお願いします。

続きを読む

4,489閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    インテリアスタイリストではなく リビングスタイリストです。 インテリアコーディネーターは、 住む人にとって快適な住空間を作るために 適切な提案・助言を行なうプロフェッショナルです。 インテリア(家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等)に関する 幅広い商品知識を持ち、 インテリア計画や商品選択のアドバイスなどを行ないます。 (社団法人 インテリア産業協会HPより) リビングスタイリストとは、 インテリアをはじめとする住生活商品の販売を行う際に、 お客様に対して適切な説明や提案をする接客販売[リーテルセールス]の プロ(専門家)のことです。 住生活商品を買い求めるお客様に店頭で商品の魅力を説明したり、 適切な提案を行ったりしてお客様の疑問を解消し、 より顧客満足度を高める役割を担っています。 (特定非営利活動法人 日本ライフスタイル協会HPより) どちらも住宅向けの商品がこの世の中、広く出回っており 多様化する中、顧客が求めている商品に対し、 予算資金面から提案、助言することは インテリアコーディネーターとリビングスタイリストは 同じ種類の資格と言えます。 違う事と言えば、インテリアコーディネーターは 顧客が建築する行為の過程の中でインテリアに特化して 内装や商品の提案助言をする者で リビングスタイリストは、 店舗での接客販売をする過程の中でインテリア商品の 提案や助言をする者。 行っている行為は一緒で、場面が違うだけのような 気も致しますが、 インテリア関連の店舗で働く方はぜひ取得をお勧めします。 2級は年に2回試験があり、まだ合格率も8割と高く 受けるなら今のうちかもしれませんね。 1級は2級取得が前提で年一回の試験であり、合格率も 5割を平成20年度で切ってきたそうなので 年々難しくなること間違いありません。 なにはともあれ、似たような資格が出てくるので 資格取得者ももちろんのこと、商品を購入する顧客が 商品で迷う事より提案してくれる方の資格で 迷わないようにしてあげることが 何より大事であると思います。 ご参考まで。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる