教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代でドライバー職未経験なのですが、「大型」トラックの運転手になりたいです。2t~大型迄 揃ってる会社は未経験を理由に…

40代でドライバー職未経験なのですが、「大型」トラックの運転手になりたいです。2t~大型迄 揃ってる会社は未経験を理由に断られました(年齢のせい も有るとは思いますが…)。こういう場合2t(4t)だけの会社に何とかして雇って貰って、そこを踏み台にして 大型の有る会社に転職するしか無いですか? 踏み台にする会社に対しては罪悪感を感じてしまうのですが、面接では 長く居るつもり みたいな嘘を 言いますよね?踏み台にして転職した事の有る方の経験談等 聞けたら嬉しいのですが…。踏み台にする会社に入る時は辞めるつもりなのは伏せておきますよね?

続きを読む

23,444閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の方も言われている通り、他の資格を合わせると強くなります。 40歳、未経験、普通免許だけではかなり弱いですから・・・。 大型、けん引、大特、フォーク、危険物乙4、(クレーン、玉かけ) クレーン、玉かけは、「トラックの運ちゃん」とはちょっと違うのかと・・・。 私は42歳、4tの経験が少々ですが、この資格で武装して募集年齢40歳までだった 会社に入社できました。 ちなみに、フォークの資格は、先に大特を1発試験で受けた方が安く取れます。 大特無し・・・・5万円 大特有り・・・1万2千円位です。 今は場内でもとても厳しく、フォークの資格が必要ですので、とても強い資格ですよ! 私も今いる会社は、けん引の経験を付ける為の腰掛です。 運送業界は良い会社と悪い会社は天地の差があります。 最初に入った会社で周りの情報を集めるなんて普通の事ですよ。 会社も分かっているようで、そんな待遇です。

    6人が参考になると回答しました

  • 僕は32歳でドライバー暦10年です。 今の会社で8年目です。 40代で未経験では、大型は難しいです。 僕は4トン、6トン、13トンとステップアップしていきました。 大型、中型がそろってる会社で中型から、ステップアップするのが妥当です。 しかし、大型免許は、先に取っておいてください。 あとフォークリフト免許 働きながら、とるより時間あるうちに大型はとっておかないと、なかなか時間がありません。 免許があって、中型でなれてから、大型に乗りたいと会社に希望するのが良いと思います。 頑張ってください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 40代で経験積んでたら次就職するとき何歳ですか?少し頭使って! その前に大型免許とるべきです。フォークリフトがあれば尚可。小型クレーン玉掛けがあればユニック車ができます。 車両系建設機械があれば建設機械運搬やダンプできます。 運輸業界は色んな荷物があります。何を運びたいか、どこまで走りたいかで給料も大幅に変わります。 2トン~4トンなんて手積みばっかです。ラクしたいなら資格をとりましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 辞める事を前提にして面接を受ける人はほとんど居ないでしょう。ましてやそういった方が採用されるとも思いません。 伏せておけば良いと思いますよ。 話は少しそれますが、『大型』トラックの運ちゃんになるのであれば、大型免許以外に関連する免許を持っていればかなり有利ですよ。未経験者で免許だけ持っていても、いきなり運転をさせてくれるか・・・という疑問はありますが、免許が無ければ始まらないのも事実ですし、何より『入社する』事が、運ちゃんへの第一歩ですから。。 関連する免許の代表格が『フォークリフト』。その他、『玉掛け』や『クレーン』などなど。 知り合いからの受け売りですが・・。 すでに知ってる、免許持ってるでしたらご免なさい^^;

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる