教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で保険等を払っていくか、パートで扶養内で働くか悩んでいます。 主人の年収は400万程度。私は140万。子供3歳 …

正社員で保険等を払っていくか、パートで扶養内で働くか悩んでいます。 主人の年収は400万程度。私は140万。子供3歳 1人です。 産休から復帰してから、子供がまだ小さいのもあり時間を9時~16時に変更してもらい、不景気だからと給料を下げられ、 今は6時間×1000円=日給は6000円です。(産休を1年取りましたが勤続年数は10年です) 通勤手当などが付き、社会保険・雇用・厚生年金など引かれ 手取りは10万円くらいです。 子供が保育園を休んだり、行事があったり、GWなどの連休があると 出勤日数×日給 で計算されるので手取りが8万円くらいの時もあります。 主人の父が体調をくずし、今は入院中で、退院しても通院が必要になり その全ての金額はうちが出さなくてはならず、(いろんな諸事情があり、うちしか出すところはありません) 同居もしなくてはいけません。 今はアパートなので部屋数も少ないので、県営の方へ引越す予定です。(部屋数も今より多く、家賃も安いので) 今は保育料を3万円くらい支払っています。 主人の扶養に入ったほうが保育料も少なくなると思います。 今の収入だと一番損をしているような気がします。 今後、同居をすると通院などに付いていく可能性もありますし、 治療費も毎月かかってきます。 このまま、主人の扶養には入らずにいるか、扶養に入れるように仕事をするか、 別の会社でフルタイムで働いた方がいいのか、悩んでいます。 別の会社で働いたとしても、子供のことや、義父のことで休むことになった時 休みがとりずらいだろうとも思います。(会社に迷惑を掛けるのは目に見えています) どうすれば一番いいのか、アドバイスをお願いします。

補足

現収入では扶養に入れないのはわかっています。(昨年の年収が140万です) 扶養に入れる範囲で働いた方がいいのか?という意味です。(説明不足ですみません) 保育料は主人の扶養に入っていた方が安い。と聞いたことがあるからです。 (もちろんその分、収入も減るからというのもあると思いますが・・・)

続きを読む

972閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お書きになっている内容から >主人の年収は400万程度。私は140万。子供3歳 1人です。 年収は、昨年のことでしょうか? お書きになっている収入からすると、今年はいくらぐらいになりますか? 実はこのあたりが一番重要になります >通勤手当などが付き、社会保険・雇用・厚生年金など引かれ 手取りは10万円くらいです。 他の方が書いているとおり、現在あなたは税法上も社会保険上もご主人の扶養には入っていませんね いま、あなたの給与明細を1月分から並べて、毎月の総支給額から通勤手当を引いた金額がどのくらいになるかです。 今後の収入を予想して、本年度の課税収入を算出してください。 その金額により、税法上の扶養に入るか、社会保険だけ扶養に入るか判定してみることです。 一番大切なことは、ほんの1万円位オーバーして、扶養に入れなかったのが一番惨めです。 また、あなたが他社に移って今の条件で働けるかと言われるとNOでしょうね。 現状で、うまく扶養に入るよう計算して働くことをお勧めします 【補足をよんで】 私なら、扶養範囲内で済ませないか? それがお仕事の関係で無理なら、せめて社会保険だけでもご主人の扶養者として扱われる金額にならないか? を考えて見ます。 損得関係(将来の年金額は考慮せず)をかんがえますと、毎月の社会保険支払額がいくらかを見てみる必要があります。 すなわち、社会保険が毎月15,000円払っていたとすれば、年間180,000円ですよね。 そうすれば、140万-18万=122万となります。当初からこの金額であれば(130万ぐらいまで)社会保険はご主人の扶養でいけると思います。 (このあたり、社会保険庁が前年給与でチエックするとアウトになるかもしれませんので、所轄の社会保険事務所にくどい位聞かれるといいと思います) 保育料については、その市町村で幅があると思いますので、市町村に事例を出してお聞きください。 また、収入が減ればそれだけ所得税、市県民税も減ります また、極端な場合でご主人の税法上の扶養範囲金額に収まれば、貴方の所得税・市県民税はゼロ、そして本年度の限ればご主人の扶養控除(特別控除になると思いますが)も可能となります。 https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm で、事例的に金額を入れてみるといいかと思います (私は、息子夫婦から相談を受けこれで事例も作りどこが一番ベターかを探りました) どうしても、抽象的な回答しか出来ません。 あまり、無責任のことも言えませんし 勤務先の担当税理士さん、市町村の税務担当者にきいてみるといいと思います 案外親切に相談にのってくれます

    1人が参考になると回答しました

  • 私も〃立場で境遇なのでよくわかります。170万以上で働けば、働くメリットはでてきますよね。 しかし・・・たとえば、170万かせぐひとと280万稼ぐ人の支払う社会保険料の差はたった一万円程度です。 そう考えると、正社員でばりばり働かない限り、私は130万の壁をこえるのは損だとみて130万ギリギリで働くことを選びました。

    続きを読む
  • おっしゃることがよく分かりません。 >主人の年収は400万程度。私は140万。 奥さまの収入が年間140万円であれば、ご主人の「被扶養者」となることはできませんが。 >通勤手当などが付き、社会保険・雇用・厚生年金など引かれ 給与から控除されているということは奥さまご自身が「社会保険の被保険者」ということではないのですか。 >主人の扶養に入ったほうが保育料も少なくなると思います 被扶養者なのか被保険者なのか、どちらなのでしょうか。

    続きを読む
  • 景気が悪いからと言って時給を下げるようなクソ会社は直ぐに辞めて、旦那さんの扶養に入ってバイトでもした方が絶対良いですね。断言します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる