教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「その場で内定承諾書に印鑑を押すことはありますか?」 就職活動中の者です。先日、ある企業から内々定の電話を頂きました。

「その場で内定承諾書に印鑑を押すことはありますか?」 就職活動中の者です。先日、ある企業から内々定の電話を頂きました。その際に、今後について話し合うために来社して欲しいと言われ、印鑑を 持ってくるように言われました。この場合、その場で内定承諾書に印鑑を 押すことになるのでしょうか? それとも、承諾書を持ち帰って、後日郵送できるのでしょうか? 他にも選考が進んでいるところや、最終面接の結果待ちのところがあり、 すぐには決められません。一応、選考の中で他社も選考中であることは言いました。 今までの選考でも印鑑を持って行きましたが、交通費精算のためでした。 今回もそのためかと思いましたが、時期も時期ですし、近々内定者懇親会も あるらしく、その場で印鑑を押す可能性も否定できないので質問しました。 よろしくお願いします。

続きを読む

5,781閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人事を担当しています。 その場で「承諾書」に押捺を求められる可能性も否定できませんね。 ですが、貴方の事情を考えれば、「大変申し訳ございませんが、少し考える時間を頂けませんでしょうか。」と言って、猶予を頂く事も可能だと思いますが。。。。 その場合は、期限が切られると思いますので、何日間とか、明確に言えるようにしておいたほうが良いでしょうね。 最悪の場合は、「待てない」と言われる時ですが・・・・。 人事が、このような事を言うのもなんですが、押捺して、後で「辞退」も視野に入れておくしかないでしょう。。。。 貴方の将来です、判断は、貴方自身でするしかないと思いますが。

    9人が参考になると回答しました

  • その場の会社もあると聞いたことがあると思いますよ。 断ることが出来ない雰囲気の場合、とりあえず押すしかないですね。 もし他社から貰ったら、辞退してください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる