教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京都市でフリーターで一人暮らしをしながら、公務員浪人は可能だと思いますか?(そうせざるを得ない状況になってますが…)

京都市でフリーターで一人暮らしをしながら、公務員浪人は可能だと思いますか?(そうせざるを得ない状況になってますが…)初めての質問になりますが、宜しくお願いします。 私は沖縄県出身で、2年前に京都市の大学へ編入し、一人暮らしを始めました。 大学で色々と就職についての話を聞くうちに、公務員になりたいと思い始め… 国立大学法人職員等を目指して頑張ってきたのですが、 今年の試験は不合格に終わりました。 両親からは、もう諦めて民間の企業で働くか、 浪人するなら仕送りが出来なくなるので、 沖縄に帰ってくるように勧められたのですが… 私は、初めて自分で心からやりたいと思った仕事を見つけたので、 諦めたくないんです。 民間の就職活動もしましたが、なかなかピンとくる企業に出会えませんでした。 それから私は沖縄県外で公務員として働きたいと考えているので、 沖縄に帰ってしまうと地元で就職しないといけなくなります。 (沖縄が嫌いというわけではないです、誤解しないで下さい) そこで、来年はフリーターとしてアルバイトをいくつか掛け持ちしながら、 京都で一人暮らしを続行し、公務員の勉強をしようと思い立ちました。 予備校に通うかはまだ決めておりません。 その旨を両親に伝えた所… 反対はされませんでしたが、「フリーター」という言葉に少し不満がある様子でした。 私も少し不安なので、ここで皆さんにお尋ねしたいのですが。 フリーターで一人暮らしをしながら、公務員浪人は可能だと思いますか? また、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いいたします。 それからもうひとつ。 私は京都市の左京区周辺(丸太町~出町柳界隈)で一人暮らしを考えております。 フリーターで京都市左京区にて一人暮らしする場合の費用は どれくらい必要なのか教えて頂けませんか…?推測でもかまいません。 長文になってしまいましたが、宜しくお願いいたします…

補足

早速の回答ありがとうございます。 公務員になりたいと思った理由はお金じゃないです。 なりたいという理由は沢山ありますが一つ説明させていただきます。 私は女性なので、 結婚しても出産してもずっと仕事を続けていたいです。 公務員はそういった面で福利厚生がしっかりしているので なりたいなと思ったのも理由のひとつです。

続きを読む

6,268閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    新卒合格は約3割、残り7割は就職浪人を経ての合格者です。が、独学は難しいですよ。大学の公務員講座や専門学校に通ってないと難しいです。 ご両親の心配は当然です。どうしても公務員試験を目指すのであれば、仕送りは一切断り、自分で生活すべきだと思います。(もちろんここは、各家庭での方針によりますが。)もしくは、一旦沖縄に帰られて、地元でアルバイトや勉強をして、再び関西圏の試験を受けてもよいのでは?本当は、アルバイトもせずにひたすら試験まで勉強するのが得策ですが。フリーターをしながら試験を目指すということを納得してもらえるぐらいなら、実家にお世話になりながら、少しの生活費を入れて、関西圏か関東圏?での試験を目指したいと説得することもできるんじゃないんですか? あと、国立大学法人等職員は、いまは公務員じゃないですからね。 やりがいは、自分しだいですが、あると思いますよ。 個人的には、役所なんかよりは独特で面白いと思います。 --- フリーターで一人暮らしする場合の費用は、これまでご両親から出してもらっていた生活費と概ね同じぐらいなんじゃないですか? 安~いところに住んで節約して節約して家賃+生活費で月10万、普通はもっと、12万ぐらいはかかるかと… 最初の敷金等にも20万以上かかったりしますからね、よく考えてくださいね。

  • 関東人ですが、伏見区民です。 また地価の高いところでの生活をお考えで・・・と思いました。 今は市内のどちらにお住まいなんですか? なぜ丸太町や出町柳に越したいのでしょう。 おそらくは予備校を意識されているんでしょうね。 まず私が感じたのは、公務員になりたいと言うあなたの志を応援したいと言う気持ちです。 そして、公務員浪人が可能かどうかは、あなたの志次第だと思うのですが、 何をもって可能・不可能の情報を求めておられるのかがよくわかりません。 私の近所に、法科大学院へ通いながら極貧生活を送っている人がいます。 生活費は、月額12万円。 奨学金とアルバイトでまかなっているそうです。 書籍の購入費を含んでいますが、それでも十分ではなく、 大学の図書館から借りることを繰り返しているとのことです。 家賃はトイレ・キッチン共用で、2万5千円。 伏見区でそんな感じですから、左京区だとどうでしょう。 住環境のレベルを下げるにも、限度があるように思います。 大学生用の寮はあっても、就職浪人用の寮まであるかどうか。 最近は寮に入る大学生が多く、 空き室を埋める目的で他の人を受け入れていたところも、 それができなくなっていると聞きます。 あなたのご質問にピンポイントでお答えできず、申し訳なく思いますが、 住環境のレベルを下げることがポイントになるものと思います。 丸太町にそう言う場所があるかどうか。。。 あなたの目標が公務員であるならば、フリーターと言う言葉は当てはまりません。 就職浪人が当面の生活のために行うアルバイトです。 フリーターとは、目標のない者がおこなうアルバイトです。 目標を定めたくない者が、自分探しのために行うアルバイトと言ってもよいかも知れません。 いずれにせよ、フリーターと目標を持った人間の行うアルバイトは違うと思います。 あまり説得力のない説明になってしまいましたが、 あなたが自分を失わなければ、あなたのなさりたいようにされればよいのだと思います。 よい公務員になってください。 国民は今の公務員に幻滅しているのですから、頼みますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 頑張れ。公務員は年齢制限があるので、今、チャレンジするしかない。あなたの希望地域よりも、もっと南方、宇治市、京田辺市なんかの方が家賃安いんじゃないかな?ベッドタウンなので治安もいいし、住みやすいと思う。市内は積雪あっても、宇治あたりはなかなか積もりません。宇治市は安田美沙子、城陽市は玉山鉄二の出身地です(ど~でもいいですょ)。質問ですが…高いような気がします。私なら、やはり、できるだけ家賃は低く抑えて貯金し、試験の数カ月前から仕事を辞めて猛勉強しますね。とにもかくにも、頑張れ~!

    続きを読む
  • 民間の仕事にピンと来ない。。。公務員には なにがピンと来たんですかね。。。 お金ですかね? まぁー 公務員になったところで すぐに やる気(やりがい)なくなると思うけど 来年 落ちたら どうするんですか? 来年 民間受けるって なると もっと きびしいし、ピンとこないですよ。 費用って・・・もう20前後の年齢ですよね? お小遣い帳片手に 計算しなさいよ。 ------------- それって 公務員がとか・・・民間がとか・・・・の区別理由ではないよね 民間でも 子育て支援してるとこあるよ。 (まぁ~それは 人それぞれの考え方だけどね) フリータで、一人暮らしして、公務員浪人は・・・・ 一人暮らしに必要なお金は・・・・ って 人に聞くようなことでは ないよね。 できる・できないなんて あなた次第です。 そのぐらいの計画ができないのであれば これから1年間 公務員の勉強して 受かるための 計画も 立てれないよ。 月7万(場所により もっと高いだろー)家賃と、光熱費など 京都の冬は かなり寒いので 沖縄の人だと 暖房代がすごいでしょうね。 3万ぐらいは いるのでは。。。 あとは 食事・携帯代・生活に必要な道具・ 毎月の消耗品・・・などなど 15万はほしいよね。 贅沢はできないよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる