教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほぼ未経験、あがり症なんですが・・・

ほぼ未経験、あがり症なんですが・・・バイトをはじめようかとおもいます。 ほとんど未経験に近いです><。 高校2年生です。 依然働いていたバイト先で 自分の腕の傷のことを指摘されて 凄くひどい扱いをされました。 そして、人前に出るとよく噛んでしまいます。 そんな事があって辞めてしまいました。 けど、また頑張ってやろうかと思い探し中です。 そして近くの居酒屋の扇屋などに電話しようかと思います そこで質問なんですが、 店内スタッフと仕込みスタッフとは? リスカなどの傷があっても大丈夫ですか? 富山市の扇屋で働いている・いた事のある方 よかったら回答御願いします

続きを読む

1,661閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もリスカ痕があるので気持ちは何となく解ります。 でも今まで真っ向から指摘されたことはありませんね・・・ かなり、誰が見てもわかるくらい酷いものもあるのに。 でも以前、一緒に着替えていた時にちらっと腕が見えてハッとした人や、普通に喋りつつも凍りついた笑顔で腕を凝視する人と色々います。 現在私は年中長袖でもOKの制服の生鮮コンビニにでバイトしてます。 今のバイト仲間には痕のこと知ってる人がいるかわかりません(多分一人はプライベートでも仲良かったので知ってるかも) 私は富山市の扇屋には行ったことすらありませんが・・・ キッチンなら同僚がどう思うか次第だと思います。 接客だと、イメージの面で引かれると思いますが・・・と、接客の私が言うのも何ですけど。 バイト始めた直後は傷が完治していなかったので、袖から見える手首に気付くお客様もいましたけど、今は普通に接してくれてます。 見た目は関係なく、売る人⇔買う人が成り立てば何でも良いってことでしょう。 実際そうですし。 私も酷い人見知りとあがり症で、今でもマニュアル以外の流れがあると緊張して赤面&手の震えが酷いです。 因みに、仕込みスタッフというのは・・・ 私が解る限りでは、例えば串焼きとか予め具材を串に刺しておくとか、ご飯を炊いておくとか、まぁ下拵え的なものだと思います。 以前バイトしたことのある焼鳥屋さんでの仕込みスタッフというのはそういう人を指してました。 キッチンであれ、裏方でも同僚という人間との遣り取りがある以上、隠し通せないこともあります。 でも自ら伝えておくこともないと思いますよ。 もし採用後にバレて追及されたら白状する、それで難色示したらそんな理解のないお店辞めて次探しましょう! 大抵は皆見て見ないふりです。 面倒というのと、どう反応して良いか解らないのと。 何も言わない、見ないふりというのが一般的な優しさ何だと思ってます。 良いお店に巡り会えますように!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる