教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電動アシスト自転車の販売修理店開業を検討中ですが、国家自動車整備士資格は通用しますか。(自動車整備の実務経験は12年ほど…

電動アシスト自転車の販売修理店開業を検討中ですが、国家自動車整備士資格は通用しますか。(自動車整備の実務経験は12年ほどです)

1,362閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通用するかしないかは資格の有無ではなく、技術の優劣です。 一般的に技術水準で考えれば、自転車整備士より自動車整備士のほうが相当上のはずです。 自転車特有のメカニズムも少々ありますが、おそらくすぐ慣れると思います。 また当方、自転車整備士は無資格でも問屋との取引は出来ています。商売上は必須ではありません。 自転車整備士といえばそれらしい名前ですが、単なる民間資格で国家資格のような権威はありません。 ただ、自動車整備をやっておられるならお分かりかと思いますが 自動車のハイブリッド車同様、アシスト自転車も未完成な技術だと思います。 (半端な走行距離、高価で寿命の短いバッテリーなど) 電動アシスト自転車専門での営業はリスクが高いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 自転車の販売修理には整備士資格はいりません。 残念ながら国家自動車整備士資格は通用しません。 だれでも開業できます。 自転車&電動アシスト自転車の販売、メーカー契約店になるなら 日本車両検査協会の 自転車技士(組立整備士)資格が契約条件です。 http://jvia.or.jp/gishi-hp/gishi-index.htm 財団法人日本交通管理技術協会が実施する 自転車安全整備士なら 自転車傷害保険制度のTSマーク傷害及び賠償責任保険が付加されます。 http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/shikaku/t_shikaku.html 国家自動車整備士資格は通用、いりません。 電動アシスト自転車特有の修理はあまりありません、 電動アシスト自転車販売&バッテリーで儲けて??下さい・・・^^;;。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/nostyle/pana_battery.html http://item.rakuten.co.jp/nostyle/c/0000000557/ http://www.rakuten.co.jp/nostyle/1904091/

    続きを読む
  • 昔(うん十年も前)父親が自転車屋の手伝い(祖父が営んでいた)をしていました。父は自転車分解整備士(確かこんな名称)なる免許を持っていましたが…………。今はどうなんでしょうね。因みに、部品があれば1から自転車を組み立てる事が出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる