開発職の種類について(就活中、学部3年、文系)先日研究職について質問

をさせていただきました。 調べてみると開発職のほうが新しいことを追及するという点で自分に合っていると思いました。 そこで質問なのですが、【開発職にはどのような種類があるのでしょうか?】 またその業種では大学でやはり専門的なことを学んできていないといけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,542閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様が「研究職より開発職のほうが新しいことを追及する」と言われているのは、 研究職というのは「真理の探究」、 開発職というのは「世の中の役に立つ、あるいは新しいニーズに応える、今までにない価値のある製品、サービスを創り出す」 という捉え方でしょうか。 質問者様が考えている開発職のイメージが分かっていませんが、開発職というのは、商品開発、技術開発に大別できます。 商品開発というのは既存の技術、製品群(世の中にあるもの、あるいは少なくとも自社にあるもの)を活用して、新規性があり、付加価値の高い商品、サービスを企画すること。これは家電製品やパソコンなどの物に限らず、通販サービスや旅行など様々です。 技術開発というのは、新しく、高度な技術を用いて、新しい製品を開発することです。日立、SONYなどのメーカーが新しいDVDレコーダーを開発する、そんなイメージです。 この技術開発は、製造技術の開発、製品の設計開発、に大別できます。 たとえば、ハイビジョン放送を画質を落とさずに録画したいが、DVDでは無理だ。そこでDVDより記録容量の大きい媒体を開発しようと。これがブルーレイディスク(BD)ですよね。BDの製品開発では、CDやDVDと同じ直径120mmで片面1層で最大27GBのデータが記録できるようにするため、データの基になるピット(ディスクにある凹凸)の最小サイズを小さくして記録密度を上げようと、それでDVDでは最小0.28μmだったが、BDでは最小0.138μmとしました。これが製品の設計開発です。 ところが、既存の技術では最小0.138μmのピットを形成することが出来ない。そこで製造プロセス、製造機械自体を作り直す、ということが必要になる。これが技術開発です。 で、質問に戻ると、 商品開発には技術、営業、企画、知的所有権など様々なスタッフが参加しますので、文系出身者、理系出身者とも、おります。 一方、技術開発ではその技術に関連する専門知識を有するスタッフが参加しますので、基本的に理系出身者です。「その業種では大学で専門的なことを学んできていないといけないか」というと、必ずしもその技術、製品に直結する分野の出身である必要はないし、逆に異なる分野の専門家も必要です。たとえば、自動車のエンジンの開発では、機械工学科で内燃機関を専攻した者が必須ですが、化学専攻、電気専攻も必要になります。ただしこのような場合、理工学系で何らかの専門を学んだ者、言い換えると技術面での得意分野を何か持っていること、が必要とされるので、文系は厳しいです。 参考になったでしょうか。 私は技術開発に就いており、商品開発はあまり詳しくありません。以下、技術開発について述べます。 技術開発を目指すのであれば、理系学部に入りなおすほうが良いかなと思います。転部の方法については良く知りません。ただ、大事なことは、数学、理科の基礎学力がないと入学が困難だし、仮に入学、転部できたとしても、ついていけません。実際、理系学部では、毎年かなりの学生が留年しているのが事実で、文系で留年するのはサボリ、欠席が大半なのに対し、理系では勉強していてもついていけない、というケースすらあります。 最後は脅すようになってしまいましたが、理系科目に自信がなければ相当な覚悟が必要ということです。よく考えて行動されてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる