教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、管理栄養士になりたい中学生の女です。 管理栄養士について調べてもよく分からなかったことがいくつかあるので質問させ…

将来、管理栄養士になりたい中学生の女です。 管理栄養士について調べてもよく分からなかったことがいくつかあるので質問させてもらいます^ω^ 1:管理栄養士は多少人見知りが激しくても大丈夫ですか?2:管理栄養士を目指して勉強したいのですが、中2の今から何を勉強すればいいでしょうか? 3:管理栄養士の仕事での大まかなメリット、デメリットはなんですか? 管理栄養士の方、そうでない方も回答してくださると嬉しいです よろしくお願いします><

続きを読む

2,503閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1:人と関わることが多いですから、コミュニケーション能力は必要です。でも、まだ中学生なら今から不安にならなくても大丈夫だと思います^^私もずっと人見知りで、人付き合いが苦手でしたが、仕事をしているうちに慣れました。今でも人見知りすることはありますが、10代の頃よりは克服できました。笑顔で接することを心がけていれば多少人見知りでも問題ないかと思います^^ 2:普通は(実務不要で受験するため)管理栄養士養成課程のある4大に進学し、国家試験に合格することで取得できます。 私は短大卒業後、栄養士として実務を積み、取得しました。 私は普通高校でしたが、食物コースというのが3年次にあり、家庭系の授業の多いクラスに所属していました。 中学生だと義務教育ですので、専門的なことはまだ勉強できないでしょう。質問者様が試験を受ける頃には食に関する法律や制度も変化しているかもしれませんので、今から本格的な勉強はあまり必要性を感じません。 具体的なことは大学で十分学べますので、今は管理栄養士についての仕事を詳しく調べたり、栄養や料理、食に関する記事などを見ている程度で良いかなぁと思います。 ですが、公務員栄養士という道もあります。その場合は一般教養、一般知能、専門知識の試験がありますので、公務員を目指すなら今から5教科しっかり勉強した方が良いです。一般知能(判断推理、空間把握、数的推理、資料解釈、文章理解)は学校では学ばない分野もあるため、塾などで対策することをおすすめします。 また、専門試験(栄養士)対策も必要です。 高卒程度と大卒程度があるかと思います。採用も県や市や様々です。 大卒後は高卒程度の試験を受けられなかったかと思います。また、試験や地域によっては年齢制限もありますので、お住まいの都道府県、市町村で確認してください。 3:まず職場が様々ですので一概には言えません^^; 栄養士よりはまかされる範囲も広く、やりがいもあると思います。就職にも有利ですし、待遇も違います。 委託会社など厨房業務メインの仕事だと、朝昼夜の食事提供なので早番遅番勤務があり、きついです。私は朝3時前に起きて出勤してました^^;人がいないと5時~18時までってこともありました>< 病院や施設側の栄養士だと、日勤が多く、休みも一定で栄養指導や献立作成などに携われ、うらやましかったです。 でもそういう場所は1人採用なので就職口が少ないです。 委託だと採用枠も多いですが、パートさんと同じ仕事が多く、やりがいを感じられず、私は辞めました^^; でも支社や本社勤務の人だと、受託施設に出向いて栄養士やスタッフの指導にあたったり・・研修の講師をしたり。 新規獲得のため営業をしたりと・・委託栄養士でも色々あります。 また、委託でなくても施設によってはシフト制の所があったり、栄養士業務以外のことをやったり・・様々です。 私が出会った(施設側管理栄養士の)方々は日勤で残業なしで・・という人ばかりでしたが、中には毎日残業してたり、家に仕事を持ち帰るという話も聞きます。 まだまだ調べることはたくさんあると思いますが、納得できるよう方向性をしっかり決め、がんばってください^^

  • moekabemaqua.moё様へ、 初めまして、こんにちは。 管理栄養士に関しては、以前も回答しております。 お手数ですが、ご覧頂きご確認願います。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248527492 1、全く問題ありません。 2、偏差値を上げて進学校に進学し、管理栄養士養成課程のある大学に入学し、4年後の国家試験(大学卒業の年の3月です)に合格する事です。 3、就職先で異なりますが、民間企業であれば、食品メーカーに就職して、新商品の開発に携わることが出来ますね。 デメリットは無いですよ。 尚、居住地をお知らせ頂ければ、地元の管理栄養士養成課程のある大学をお調べ致しますよ。 ご希望であれば、補足でご連絡願います。 参考にして頂ければ、幸甚に存じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる