教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人(7年目)になるのですが、大学や専門学校に編入することは可能なのでしょうか?試験の内容が一般のものとはちがうとウェ…

社会人(7年目)になるのですが、大学や専門学校に編入することは可能なのでしょうか?試験の内容が一般のものとはちがうとウェブサイトで確認したのですが、内容がいまいち理解できません。誰かこのような経験あるかたいませんか?入学したいと思ってる学部は医療関係です。年間の授業料、生活費、経験を通したうえでできるだけ具体的に教えていただけませんか?

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    可能ですよ。 ただ、医療系といっても看護師さんと理学療法士さんなど 本当にうけられるところで授業料というものがかわって きます。 ですから、質問者さんがなにをやりたいのか。 記載されるほうがこちらも具体的に書くことができます。 ただ、普通、7年目ということは、18歳から就職して 25歳ですよね。であれば、大学や専門学校においても 大丈夫でしょう。 また、専門学校によっては、35歳まで就職活動を支援する という学校もあります。(個人的にはどうかな??とおもいますが) ただ、一番かんがえてほしいのは、その間の生活費です。 というのは、医療系の場合、実習がかならずといっていいほど ついてきます。となると、その間、バイトができません。 ですから、できれば、3年以上、生活のできるような資金をためる ことが必要です。 私の知っている人は40歳で、いま介護福祉士から医療系の 専門学校にかよっています。 そのかたの場合は、生活費をきりつめるだけきりつめ 貯金を300万円貯めてからこの学校にはいったそうです。 そこから3年間きりつめにきりつめて、今年学校を卒業されます。 その間、支援者(この方の場合は、親ごさんと同居されていましたので よかったといわれていました。)がいないと厳しいともいっていました。 ですから、質問者さんが、どの分野でまたどのぐらいの貯金があるか でずいぶん異なってくると思います。 また、普通、社会人選抜試験は、面接と小論文、一般試験(これは 高校生以上で受験する)の場合は、筆記(国語や英語など)小論文 と面接です。 また、いまでは、きちんと授業料を払ってもらえるか。 また、きちんと最後まで卒業できるのか。ということから 面接で、学校に行っている間の授業料はどうするのか? また、それまでの生活はどうするのか?ということを 細かく聴いてくるそうです。 大学も専門学校も、途中で退学されると、ダメージが 多いので今ではこのようなことを聴くそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる