教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターになったら、将来、正社員としての就職は難しいと聞きますが なぜですか?

フリーターになったら、将来、正社員としての就職は難しいと聞きますが なぜですか?

1,112閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    採用側にたって考えてみて下さい。 フリーターはアルバイトのみで生活をしています。 時間も自由で身軽なうえに労働時間も短いです。 責任のある仕事を任されないし大半は税金を払っていません。 小さな仕事をしている人間は大きい仕事を任される事はないと いう言葉を聞いた事がありますか? 採用側としては安全を選びますよね。 しかも労働はしているが国民の義務は果たしていません。 不安定それゆえにローンも組めませんし年金は無職と 同じ国民年金しかありません。保険証も扶養となり 親が死ねば保険証さえ持てなくなり 全額負担になります。

  • 日本の場合、職員を募集する場合、企業は、中途採用より、新卒採用を重視していると思います。 昔と比べ、終身雇用や年功序列の昇進制度は、崩れたとはいえ、完全になくなったわけではありません。 従って、新卒者を採用し企業が育てるという傾向も残っていると思います。 「フリーターになると・・・」のことですが、一般的な傾向として ・ 新卒で就職した場合、企業は、採用した職員を企業の戦力とするため、集団研修やOJTなどで基本的な教育をします。 ⇒スキルアップできる。 ・ フリーターの場合、一般的に、職業人としての訓練を受ける機会がありません。 ⇒スキルアップできない。 中途採用は、即戦力を得るために行うのが一般的だと思います。その場合、どうしても経験者(有資格者)を優先させると思 います。フリーターでも経験者(有資格者)であれば採用される可能性はあると思いますが、「フリーター=訳あり」という先入観があるのも事実だと思います。 政府が「卒後3年以内は、新卒扱い」とするよう要請したようですが、意味がないような気がします。

    続きを読む
  • 日本が糞だからです。 海外ではフリーターからでも復活できます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる