教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空整備士を目指している高校一年です。A&P留学しようと思っています。英語力をつけたいし、海外の航空会社でも働きたいと思…

航空整備士を目指している高校一年です。A&P留学しようと思っています。英語力をつけたいし、海外の航空会社でも働きたいと思っているからです。しかし、その後日本に帰って来て、航空整備士として働くことはできますか?また、英語力はどれほど評価されますか?よろしくお願いします。

1,169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年度、航空専門学校を卒業したものです。 まずは、あなたのTOEICが何点なのか?TOEFLは何点なのか?が問題です。 A&Pはご存じの通り、アメリカの航空機に対して使える資格です。 アメリカではA&Pを持っていれば、小型機から大型機まで整備が出来る資格です。 ちなみに、外資系の会社にはアメリカに行っている間に採用試験を受けます。 日本の資格に書き換える場合は、A&P=二等航空整備士に書き換えられます。 つまり、大型機を整備出来る一等航空整備士を再度取得しなければなりません。 ちなみに、一等航空整備士を取得するには、整備経歴が4年と整備する航空機の整備経歴が半年必要になります。 なので、日本の航空会社に転職するよりはそのまま外資系にいた方が安泰です。 また、現在はA&Pを持っていても採用されることはほとんど無いと考えられます。 恐らくは、外資系の会社であれば勤務地は成田空港もしくはそれ以外の日本国内の国際空港のはずです。 アメリカの航空機を整備するにはA&Pが、日本の航空機(大型機)を整備するには一等航空整備士が必要になります。 航空技術という本に、極まれに外資系航空会社の整備士を募集している広告を見ます。いずれも、勤務地は成田空港です。 どうしても外資系が良いのであれば仕方がありませんが、日本の航空会社に就職して将来的に海外へ転勤する方法もあります。 長くなりましたが、まだ高校1年生と時間があるのでご両親と良く相談しながら決めた方が良いと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる