教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カスタマーエンジニアって、どんなお仕事ですか?ハードの保守・管理・メンテナンスなどですか? 半導体製造装置のカスタ…

カスタマーエンジニアって、どんなお仕事ですか?ハードの保守・管理・メンテナンスなどですか? 半導体製造装置のカスタマーエンジニアってどのようなものでしょう? 未経験なんですが、応募できますか?

続きを読む

1,720閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    カスタマーエンジニアの主業務は、客先に設置した製品のトラブルなどの際に、設置先に出向いて修理などをする技術者になると思います。 半導体製造設置のカスタマーエンジニアとなれば、設置先の半導体にトラブルがあった際に、修理等の対応をするのではないでしょうか。 新規設置時に、カスタマーエンジニアが立ち会う事もありますが、大半は修理や保守対応だと思います。 会社の体制にもよりますが、チームで客先に出向いて対応するケースもあれば、交換など保守的対応の場合は、一人で客先に出向いて対応する場合もあります。 半導体に関する知識がある場合などは、カスタマーエンジニアの経験がなくても採用してもらえる可能性は、あるかと思います。 あと、未経験可の場合などは、採用後、技術指導などあると思いますので、応報できると思います。 出向く客先にもよりますが、トラブルがその場で復旧しない場合など、まず怒りの矛先は、カスタマーエンジニアだと思ってた方がいいです。 チームだったら最初は補佐的業務でしょうし、何とかなるのですが、一人で客先に出向いた際に、復旧に時間がかかったりして怒られると、かなり凹みます。 お客様も色々ですが、担当先(エリア内)に怖いところがあると、かなり気を使います。 マイナスイメージばかりになってしまいましたが、会社にもよりますが、一人の場合でもCSサポートなどの部署がある会社は、作業中に電話などでサポートを受けながら、作業できる場合もありますし、馴染みの客先の人と仲良くなったりすると、たまにお昼をご馳走になったり、良い事もありますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カスタマーエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる