教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昔の体験ですが、今でも悔しいです。四十代男。鍼灸師です。以前、ある整形外科でリハビリの仕事をしてました。そこに入った時に…

昔の体験ですが、今でも悔しいです。四十代男。鍼灸師です。以前、ある整形外科でリハビリの仕事をしてました。そこに入った時に三十代半ばの渥美清似の男が居ました。いろいろ嫌がらせが始まりました。やくざっぽい患者が来ると「危ないよ 何するかわからないよ」と脅して、施術している私を笑いながら観察している。昼食に吉野家で食事をしていると 隣の席に座り、注文せず話をしてくる(嫌がらせ)。他の同僚と世間話をしていると、むくれてしまい ふて腐れる。その同僚も それで私に話掛けなくなりました。ある日、私のマッサージのやり方は よくない。自分のようなやり方でやってくれと言う。帰る時は そいつが同僚を止め置き、私一人が出てゆくようにさせるなどです。弱い私は精神的に参り、辞めてしまいました。表裏があり 患者や院長には すごく感じよく振る舞います。辞めてから そいつを街にいる時にみつけ 勇気を振り絞り、30分くらい厳しく詰問したら イジメたことを認めました。自信がなく動揺しやすいので イジメられるんでしょう。悔しいです。アドバイスをください。

続きを読む

857閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    世の中には意地悪な人間はたくさんいます 心の根元が悪いのですから 欠点を持った かわいそうな人なんだ と見下しましょう そして あなたは 優しい性格の持ち主なので いじめられたのではなく うらやましく思われたのです 嫌な性格で 人を怒らせてる人生 かわいそうですね 渥美清

    ID非表示さん

  • 文面では、詳細は掴みきれませんが虐めに遭ってその為に精神的にダメージを受け、相手と同じ職場だった為仕事も辞めざるを得なかった。またその相手が虐めた事を認めたと言う事ですね?虐めを認めた事は幸いでしたね。過去の話という事で、アクションは起し辛いと思いますが、その時の被害を賠償して貰ったら良かったのにと思いました。相手が虐めを認めた時に、弁護士に相談するなりして賠償責任を負わせていれば、今の相談者さんの心の傷も少しは癒されていたと思います。またそれくらいの強い気持ちを持つという事も、今後虐めに遭わなくする心構えとして持っていて頂きたいと思います。虐めだと感じたら、直ぐ上司に相談すると同時に弁護士にも相談し、対処法を教わっておかれると心強いですし虐めにも遭わなくなりますよ。弁護士さんへの相談は各市町村区役所などで無料相談が設けられていますので、そちらを利用されるとよいですね^^

    続きを読む
  • あのー、言いにくいんですが、社会人ともなれば大なり小なり経験することですよ 特に派遣女子ともなれば各企業のお局たちの格好の餌食 比べて鍼灸師さんという職種は恵まれているように思えるのですが? 私自身揉まれて強くなるとの認識でいます。 おかげでママ友地獄もなんのその、 子供がかかわるとうっかり仕返しもできませんから、右→左に聞き流す努力も必要です。

    続きを読む
  • 近づいたらお尻に針を撃ちこみましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

吉野家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる