教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貨物船やタンカーの乗組員は外洋に出たらどんな仕事をしているのですか?

貨物船やタンカーの乗組員は外洋に出たらどんな仕事をしているのですか?

1,173閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役の外航船員です。 船の種類によっても異なりますが、外洋では、 ①航海当直 ②保守・整備作業 大きく分けてこの二つはどの船も行っています。 ①は他の船との衝突・座礁・台風や低気圧との遭遇などを避け、船と貨物を安全に目的地まで運ぶためにかかせない業務です。当直は3交代制で、3人の航海士が輪番で朝晩四時間毎、計八時間ずつ行っています。 ②は船の船体そのもの・貨物を積み卸しするために必要な機械・装置を常に良好な状態に保つ上で重要な業務です。 これがきちんと成されないと、貨物の積み卸しをする時になって機械が破損したり、船体の破損・最悪沈没という事態を招くことになります。作業は短期に一気に行うのではなく、長期的な整備計画を作成し、毎日少しずつ行い、順次補修・部品交換などをしていきます。 あとは、各種書類・チェックリストの作成など事務的な仕事も行います。 駄文ではありますが、参考にしていただければ幸いです。それでは失礼いたします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

貨物船(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

船員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる