教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

惣菜屋で働いて二カ月経ちましたが、パートのおばさんが嫌過ぎて辞めたいです。

惣菜屋で働いて二カ月経ちましたが、パートのおばさんが嫌過ぎて辞めたいです。その人は忙しくなってくるとすぐにイライラしてきて、態度などが凄くきつくなり、人に当たります。言い方もきついし、舌打ちなどもしてきます。そして、さっきまでイライラしていたかと思うと、今度は凄いにこにこし出し、一、二分で態度がかわるんです。まるで赤ちゃんです。この人のせいで何人も辞めているそうです。 最近、この人のせいで毎日イライラしながら働くぐらいなら、もう違うところで働こうかと思い始めましたが 私と同じ時期に入った子が辞めてしまい、なんだか自分も辞めたいと言いづらくなりました。 普通なら、学校の勉強が遅れるから、などと言って辞めればいいと思いますが、私は通信制高校に通っていて受験生でもないので、勉強のことは言い訳に使えません。 皆さんなら、こんな時はどう言って辞めますか?

続きを読む

3,120閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこでもいますよ。そんな人。。。 なので、気にしません。当たってきたらすいません。と謝ったり、聞こえないふり。舌うちは知らんぷりです。ニコニコしてきたら合わせます。そういう人だと上司もわかっているはずなので、もしその人があなたのことを話を聞かないとか、注意しても全く聞かないとか、上司に告げ口をしても、上司もハイハイと返事するだけだと思いますよ。 イライラするだけ損ですよ。顔で笑って、腹になかでその人のことを馬鹿にしてください。 それでも無理なら、正直にその人とやっていくことができませんと伝えたらいいと思います。 がんばってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる