教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミスドで働いている方に質問です。 ミスタードーナツでアルバイトを始めて1ヶ月になる者なのですが、

ミスドで働いている方に質問です。 ミスタードーナツでアルバイトを始めて1ヶ月になる者なのですが、先輩たちが休憩時間などに自分で飲茶を作って食べているのをたまに見かけるのですが、あれはタダで作って食べているんでしょうか?それとも、あとでお金を払っているんでしょうか? うちの店舗は一部のドーナツとドリンクは食べ放題なんですけど飲茶は対象外です!! 自分も食べたいと思うのですがどういう仕組みになってるんでしょうか?教えてください(^∧^) あと、アイドルタイムにやることがなくなった時にやっていることがあれば教えてください!

続きを読む

3,517閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    各ショップにも「しきたり」があるからね、休憩中の飲茶のことは素直に先輩に聞きましょう! ま、たいてい自腹です! アイドルタイムには フロアチェック!特に食べかす! 私も新人さんにトレーニングしますが、 こればかりは「お客様は店内に入った瞬間から靴から土を、頭から髪を、服から埃を、口、手元からはドーナツをこぼして歩いてると思ってフロアチェックしなさい」と教えるほど重要視してます!笑 後はショーケースがガラス張りであればショーケース拭きましょう! 最近私のショップでは、店先の蜘蛛の巣とりと窓ガラスふき、バックヤードではハエたたき持って絶対セールス、フロアとキッチンに流れないようにハエが出たら抹殺してます\^o^/笑

  • いえいえ,無論自腹です♪ 仕事してればそりゃ腹減りますもん,肉まん等も大丈夫ですよ,自腹ですから帰る時,休憩から帰った時,時間があれば自分,もしくは近くの働きさんにレジしてもらってくださいな。ポイントも付きますよ。なおかつ30%値引きだと思いますよ。 アイドルタイムは勿論これから来るお客様,店にいるお客様の為の時間です!フロアー内は常に気にして下さい。バッシング,床掃き,コーヒー等のお変わり回り,ドーナツ整理等などたくさんありますよ。 頑張ってくださいな♪ 今年退職した者より

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 以前にミスドで働いていた者です。 店舗によってやり方など違うかと思いますが… 私が働いていたお店のやり方で回答させていただきます。 休憩時などに飲茶を食べる場合は 先にレジ打ち、会計後に自分で作って食べてました☆ 店舗によっては後からレジ打ち、会計ってこともあるかもしれませんね。 先輩に『ミスドの飲茶って美味しそうですよね!!自分、食べたことないんですよ~!!』 などと話ながら聞いてみるのもコミュニケーションにもなるしいいかもしれません☆ アイドルタイムにやることなくなったら… 基本掃除してました(笑) 窓を拭いたりトイレ掃除したり 普段はあまり気にしないようなところや 普段はあまり出来ないところを念入りに掃除してみたり… 備品などの片付けやマグカップなどの漂白。 セールが近ければ、セールの準備。 あとはひたすらチラシやサバーラップを折ったりしてました(笑) 参考になったでしょうか? ミスドのバイト頑張ってください♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミスタードーナツ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる