教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜分遅く失礼します。 税理士事務所の就転職についてお尋ねします。 基本的に、法律事務所等と同じように縁故で入…

夜分遅く失礼します。 税理士事務所の就転職についてお尋ねします。 基本的に、法律事務所等と同じように縁故で入られる方が多いと伺いましたが、その手段の一つとして、税理士会の紹介で入られた方がいらっしゃると伺いました。 (履歴書を事務局に預かってもらい、人材を募集している税理士事務所が閲覧できるシステムのほうではなく) どうしても知りたいのですが、具体的にはどのような方法なのでしょうか? 詳細に関してお教えいただければ大変助かります!

補足

他にも、縁故就転職方法などご存知でしたら(縁故でなくても)、是非、ご紹介いただければ嬉しい限りです。

続きを読む

455閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まったくの未経験で入る場合には縁故という話も耳にしますが、法律事務所などに比べるとそれ程多くないような気はします。 前の事務所には50人中、2,3人は縁故でしたが、今の事務所は縁故採用は0人ですし。 税理士事務所への就職方法としては、次のパターンが多いと思います。 1.ハローワーク ・・・利用したことがないので詳細は分かりませんが、会計事務所での募集がないか問い合わせて探してもらう形になるのでしょうね。 2.求人サイト 人材ドラフト、会計求人ドットコムなど、会計事務所の求人が多いものを利用すると良いと思います。 利用方法はリクルートなどの就職サイトなんかと一緒ですね。 登録すると求人情報の詳細が見られるので、そこで希望に合う事務所を探し、メールや電話などで問合せ・・・という流れです。 MSジャパンなども会計求人が多いですが、こちらはどちらかというと経験者向けの求人が多いかもしれませんね。ただ、担当の方が条件に合いそうな事務所を探してくれるので、利用してみても良いと思いますよ。 3.専門学校などの求人情報 大原やTACなどの専門学校に寄せられている求人を利用します。休憩室などに貼ってあったり、税理士試験後、合格発表後に説明会があるのでそれに参加したりして就職活動をします。 税理士受験生がよく利用していますね。 4.税理士会からの紹介 最寄りの税理士会に行って、紹介のお願いをして求人がないか探してもらう方法です。 こちらも話で聞いたことしかないので、詳しいことはよく分かりません。 周りでもあまり利用している人はいないように感じます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる