教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有料老人ホームからデイサービス移ろうと考えています。年齢は30歳で男です。妻と子供が一人います。今在職中の有料老人ホーム…

有料老人ホームからデイサービス移ろうと考えています。年齢は30歳で男です。妻と子供が一人います。今在職中の有料老人ホームは夜勤(月5回)残業ほぼ毎日2時間 して給料は手取り17万です。ボーナス、退職金はありません。今回移ろうと考えて いるデイサービスは基本給15万~18万で土日 祝日 GW 正月 盆が休みです。ボーナスは月2回 退職金があります。今後ケアマネの試験を受ける予定です。気になるのが給料が手取りいくらになるか?長くなりましたが移動するべきか考えてます。介護福祉の資格をもっています。

補足

共働きです。ボーナスは年2回です。今まで入所しか 経験がありせん。

続きを読む

852閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おはようございます…。 有料で、介護福祉士をお持ちで、夜勤×5、退職金無し、ボーナス無し…。手取17万ですか(驚) 正直、退職して正解と感じますね。 ちなみに、うちは老健ですが、貴方の年齢ですと、夜勤×4、介護福祉士手当×5000円、その月に祝日出勤有れば1回×5000円、残業(30分単位)×α…だいたい手取で「20万」ですね。 また、併設のディケアでは、手取で「18万」になります。もちろん、社会保険、市県民税、雇用保険など天引きされての金額です。 基本給が、15万~18万と開きが有るので正確には解りませんが、交通費を入れないで、15万~17万位では無いでしょうか? 入所の経験しかないと言う事ですが、大丈夫ですよ!もちろん、送迎車は運転手が別に居ますよね(うちは完全に別に居ます) やはり、比較的健常な方が多いですから、御家族様との会話(送迎時)などコミュニケーションの割合は多いと思いますね。 また、入所の様に起床介助や、就寝介助などは有りませんし身体にも優しいと感じます。しかし、その反面、レクリェーションなどの企画が多く、残業は必須ですね。ディは、サービス残業が多いですから、残業は付与されるのか?聞いてますか?暗黙の了解でサービス残業は、ダメですよ! 当方、介護老人保健施設にて入所、ディケア勤務をしています。お互いに頑張りましょうね、応援していますよ♪ 御参考頂ければ幸いです!!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる