教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の残業代。これって普通なんでしょうか? 旦那から聞く社長の言葉や行動に疑問を感じています。 現在私の旦那は2…

旦那の残業代。これって普通なんでしょうか? 旦那から聞く社長の言葉や行動に疑問を感じています。 現在私の旦那は24歳、配送業(アルバイト)をしています。 小さな有限会社で、従業員はアルバイトも含め15~16人程度作業は朝9時スタートで、定時は6時です。 基本給は1日9500円、交通費は1カ月5000円。 週休は決まっておらず、前日の夜(時間はバラバラ)でないと次の日が休みかどうかも分かりません。 (いつも社長から明日は出勤か休みかの連絡メールが届きます。) 旦那の帰りは早い時で5時頃、遅くて11時頃ですが、ほとんどが8時~9時頃です。 1日の基本給はもともと9000円だったのですが、旦那がもう少しあげてほしいと言ったところ、 9500円にしてもらえたそうです。 残業代は当初、なしだったのですが、それはおかしい!と旦那が社長に言ったところ、 じゃあ残業代は1時間500円にする。と言ったそうです。 ほとんど8時頃終わるので、1日の労働時間は(昼休み1時間を抜いて)10時間程度です。 昼休み以外の休憩時間は基本的にないそうで、旦那が言うにはトラックに乗ってる間はなにもしてないから休憩時間になってるのかも。とか言ってます。 毎月給料明細はないし、毎日の労働時間も全て社長だけが把握しているそうです。 しかし、、、 給料をもらい、計算したところ、旦那の計算よりもだいぶ少なかったらしく、社長にそれを伝えたら、 「そうか?じゃあ計算ミスしてるかもしれないから、まぁまた見とくわ」と言われ、 後日、社長からもらった金額は2千円程度。 社長に「え?これだけですか?もっと残業してると思うんですけど」と言うと 「それはわしも分からんわ。ドライバーが記録し忘れたりする時もあるし、、、そうなるとわしも何時まで仕事したか分からんからな」 と言われたそうです。 毎日、作業が終わった時間を記録するのはドライバー(正社員)の人。 旦那はアルバイトなので助手になります。 トラックにドライバーと助手の2人で毎日作業をしています。 作業が終わり、会社に戻ればそこでドライバが終了の記録を記入。 大体6時過ぎみたいです。 そこから次の日の荷物の積み込みなどをしていると、それが終わるのが7時~8時頃。 その間の給料は一切発生しないみたいです。 聞けば、正社員もアルバイトも給料はさほど変わらなく、同じような扱いとのこと。 旦那はそんな社長の下で正社員になんてなりたくない。新しいところを探して、見つかればここを辞めて新しく就職する。 と言っています。 文章がぐちゃぐちゃで分かりにくくなりましたが、社長のやり方にとても疑問を感じています。 こんなもんなのでしょうか?

補足

小さい会社だと残業代はいくらでもいいものなのでしょうか?

続きを読む

1,359閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに、残業代を払わなかったり、間違った計算で支払う会社もありますが、 会社が小さいからといって、残業代(割増賃金)がいくらでも良いということはありません。 色々例外はありますが、原則としては、1日8時間、1週間40時間をを超えて働いた時間分は、時給換算で1.25倍で支払わなければなりません。 日給9500円で、1日8時間労働だとすると、時給が1188円、割増賃金は1484円になると思います。また、夜10時以降は深夜割増で25%増しになりますので、時間外で深夜だと1.5倍になります。 またトラックに乗っている間が休憩時間ということもありませんし、積み卸しの時間も当然にも労働時間ですので、その分も含めないといけません。 ということで、かなり好い加減な労務管理をされて、割増賃金をごまかされていると思います。 >旦那はそんな社長の下で正社員になんてなりたくない。新しいところを探して、見つかればここを辞めて新しく就職する。 >と言っています。 という、夫さんの判断は、賢明かもしれません。 社長がわざとごまかしているのか、本当に法律に無知でやっているのかわかりませんが、法律ではこうなっていると話してみたらどうでしょうか。 また、自分で毎日出勤時間、退出時間、休憩時間、仕事内容などを記録しておけば、給与明細などとともに、それを証拠として、労基署に違反申告することができて、監督署から未払いの割増賃金を支払うように会社に指導がはいる可能性もあります。記録だけでもとりあえず、しておかれることを、おすすめします。

  • 残業代が安すぎるのではないでしょうか? 一応、労働基準局にでも相談してみては? 残業代がないて会社はありますよ。 有限会社て結構あいまいなとこが多い気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる