教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について、派遣では紹介枠があるのですが職歴の関係で職安では募集条件から外れなかなか採用枠がありません。

仕事について、派遣では紹介枠があるのですが職歴の関係で職安では募集条件から外れなかなか採用枠がありません。かといって仕事があるだけで幸いと思い派遣で働いていても短期契約になるケースが多くお金に困ってはまた短期でなかなか長期で働けるようにならなくて困ってます。私も企業さんに貢献出来ないから悪いのでしょうが長期で働きたいのです。派遣さん情報では、私の住んでいる地域は震災の影響も少なく観光地域でアジアの観光客からも支持されていて雇用もそこそこあるし企業さんも一年以内に採算が取れるよう社員教育も盛んになってきてるそうです。オペレーター職を希望してるのですが短期間で一人前になれるために難しい所には行きたくないです。抽象的ですがどんなことに気を付ければ長期契約に持っていけるのでしょうか。またどんな企業さんを選べば良いか。助言宜しくお願いします。

続きを読む

174閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初から短期契約の派遣で稼働しているのでしょうか? それとも長期前提だったが、短期で終了してしまうのでしょうか? それによって推察できることが違ってきます。 単純に、年齢やスキルの問題があり、短期でお願いする分には問題ないが 長期就業には向いていないと判断される場合もあります。 長期前提だったが結果、短期で終了ということであれば 企業の求める人材ではなかった、ということでしょう。 オペレーターが何のオペレーターなのか分かりませんが、OAやCADオペは 倍率も高く、比較的若年層で高スキルな希望者も多いので長期契約を勝ち取ることは難しい傾向にあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる