教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな仕事ありますか? 高校生ですが大学進学後の 就職についてです。 ・休みが確保されている ・初任給17万…

こんな仕事ありますか? 高校生ですが大学進学後の 就職についてです。 ・休みが確保されている ・初任給17万円ぐらい ・英語、サッカー、音楽が関連する ・頭はあまりよくない ・人の助けになる このキーワードにいくつか当てはまる仕事ってありますか? またその仕事につくにはどのような大学の学部・学科に行けばよいですか?

続きを読む

157閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ☆英語・サッカー・音楽→放送などマスコミ関係 ☆サッカー→マスコミ・新聞社・出版社・教育(教員で顧問になるとか) ☆英語→なんにでもつながるので英語で何をしたいか専門分野を早めに設定したほうがいい→メーカー・商社・金融・貿易・法律、食品・理系も可など ☆音楽→デザイン・広告系会社・ITなど(制作で音がつくれる人なら重宝される・広告なら音に関しての幅広い知識がある人、イベント系音響/この音響の場合は専門のほうがいいかも)・音楽系の会社・映画会社など 休みの確保がいかほどかわかりませんが、大手ほど条件はよくなり(休めないところもありますが)、中小だと厳しい事もあると思ったほうがいいです。 頭の良さは、、学者になるわけではないのだから、希望職種に近づきやすい学力までがんばってくださいとしかいえません。。 人の助けになるのは考え方しだいです。おおよそどの仕事にも当てはまるので、質問者さまがどの業界でどんな稼ぎ方をしてお金を得たいか判断して会社と職業選びをしてみてください。 サッカー・音楽を仕事にするべきなのか、どのレベルで仕事にしたいのか趣味でいいのかも見極める必要があります。 できない仕事を書き出してみて(血や骨折で動揺するから医療は無理とか、体が弱いから警察・消防はむりとか)、それに当てはまらない職業をすべて書き出して、会社名を割り出し関連会社を調べ、おのおの適正から業務内容・よくないところまで洗い出してみてはどうでしょうか。 今の段階でこれって決められたらいいですが(変わるかもしれないので)、決められない場合は複数シュミレーションを作っておくことがいいと思います。また、専門学校にしたい場合は修正が効きにくいのでそこも注意してみてください。 いい答えが出るといいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる