教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3月末に転居のために、4年間勤めた現在の職場を退職します。 今転居先で仕事を探していますが、今日4つ目の不採用…

3月末に転居のために、4年間勤めた現在の職場を退職します。 今転居先で仕事を探していますが、今日4つ目の不採用通知がきました…。 最初の2つは書類選考で落ち、3つ目は面接当日、まさかの迷子になり遅刻。そして不採用でした。 今回4つ目は、私が在職中で面接日の都合がつかないという理由で今日不採用通知がきてました。 もう私の働く場所はない気がしてきました。 求人を検索する気力も薄れてきて… この先どうやって求職活動のモチベーションを保てばいいでしょうか。 先の事を考えると不安でたまりません。

続きを読む

153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とても境遇が似ていたので回答してしまいました。 私も転居が理由で前職を離職し、就職活動中です。 私も落ちまくりましたよ。 覚えてるだけで8社落ちました。 もう死にたいぐらいに落ち込みました。 履歴書書くのも嫌だし、毎夜泣いてました。 質問者さんのように道に迷って会社に電話をかけて道案内してもらったこともあります。 でも、世の中何が起こるか分からないです。 私は落ちた8社中、最終面接に3社ほど行ったんですが、 つい先日その中の1社から、やはり当社で勤務してほしいと電話がかかってきました。 おそらく内定を出した人が辞退したのでしょう。 一度落としておいて・・・という気持ちもありましたが、 あたしを一番に採らなかったことを後悔させてやる!くらいの気持ちで受けました。 何があるかわかりません。 しかもこれから欠員募集を出すところも増えてきます。 ただ、自分が諦めたらどこからも声はかかりません。 疲れてしまったのなら1日就活のことも今の仕事のことも忘れて好きなことしたっていいと思います。 私はそれでモチベーションを保ちました。 答えになってないかもしれませんが・・・。

  • 自分も今、就職活動中の人間ですが… 何故?転居の為に転職されるのですか? 通勤で通えない距離なんでしょうか? 自分は今年1月に退職したんですが、今の時期に退職される事はお勧め出来ません… もうじき新卒者も入社時期と言う事もあり企業側の門はとても狭いです…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる