教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中高年はどんな職種に就職すれば良いと思いますか?現実的な問題でなかなか就職先が見つかりません。見つかったとしてもお金が稼…

中高年はどんな職種に就職すれば良いと思いますか?現実的な問題でなかなか就職先が見つかりません。見つかったとしてもお金が稼げる会社には入れないです。年収も半額くらいになります。大変です。絶望です。

869閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年齢が同じくらいのようです。 どんな仕事に・・・? ①以前と同じ仕事 それにつきます。 異業種、異職種では給与が下がります。 ②受かるところ 警備だろう、清掃だろうが・・・受かったところが今の自分への社会の評価です。 ③その評価を受け入れたくなければ、マンション管理士、ビル管理士などの資格を取るしかないのでは。 ただそれでも収入は少しだけしか上がりません。 何せ、契約社員ですから。 老後のこと、来年の事、今年の夏のこと・・・・、そんな事考えいたら絶望します。 今日の事、今月のことだけで精一杯です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中高年(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる