教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公共職業訓練校の面接を受けます。 面接はぬるいですか? 厳しいですか? パソコンスキル系です。 また、でき…

公共職業訓練校の面接を受けます。 面接はぬるいですか? 厳しいですか? パソコンスキル系です。 また、できない人のが合格するんでしょうか? 私はOLを10年やったのでパソコンを使えなくはないですが、すべて独学、また会社では専用端末を使用していたので、使えはするけど自信をもってできますと言いたいので、これがいい機会と思いきちんとWordやExcelを学ぼうと思った次第です。 こんな動機ではダメでしょうか? また面接官は県の職員さんですか?それとも専門学校の先生ですか?

補足

筆記はなく面接だけです。ハローワークにきいたら、『通いながらお金がもらえるから』など言わなければ受かるから大事と言われました…そんな甘いもんじゃないと思うのですが… 面接はスーツですか?

続きを読む

22,172閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分は4月から職業訓練校に通い始めました。 面接試験ですが、他の方もおっしゃっておられますが、訓練校の最終的な目的は、その人に就職してもらうことです。 面接官ですが、自分の場合は学校の先生=一応県の職員?がしてくれました。 そこから逆算して考えたらどうでしょうか。 例えば、質問者さまが経理の仕事につきたいとして、その仕事につくためにはエクセルやワードの修得が必要である⇒就職活動はしたが独学での知識では評価されない⇒MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の資格を取得して厳しい就職活動に活かしたい⇒訓練校で専門的に勉強したい という流れを熱意と共に面接官に伝えれば良いかと思います。 注意したいのは、独学とは言え希望する訓練について充分な知識があるのではないか=訓練校に入る必要なしと判断される恐れがあると思います。例えば就職活動の面接で資格について確認されたとかの実例をあげて、だからきちんと学びたいという流れにしたいところです。 服装の件ですが、社会人として就職試験に私服で行く人はいないと思います。 是非スーツでいかれることをオススメします。面接官もそんな所も評価すると思います。私服でくる人ももちろんいると思いますがそんな時は『よし、差がついた』とガッツポーズを心の中でしてください。 それではお互い頑張りましょう。

    4人が参考になると回答しました

  • 公共訓練は 委託訓練より 合格が厳しいはずです。 ハロワの職員の適当なアドバイスは無視してください。 当てになりませんので。おそらくよくわかってない嘱託でしょう。 面接でしっかりご自分の意思を伝えればいいと思いますが 面接の出来不出来以外のところで、緊要度で判断される 場合もあります。 何度も落ちる人は落ちますので ベストを尽くし、だめだったらまた申し込むぐらいで いいんじゃないでしょうか? PCをしたいだけなら 委託訓練でも大丈夫だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 希望者多数の場合、狭き門になる可能性は十分あります。本心は給付金狙いとしても誰もそんな事言わないだろうし、皆が本物の熱意と必要性があったとしても20人募集に50人の応募があれば残念ながら30人は落ちる事になります。 定員に満たない場合でも必要性がないと思われれば不合格もあります。 私はパソコンと簿記の訓練でしたが倍率は2倍以上あり、私達の次の訓練は4倍だったそうです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • これがいい機会と思いきちんとWordやExcelを学ぼうと思った次第です。 ■動機、目的として不適切とまでは言いませんが、何故訓練校を受講するかという観点が抜けています。 原則は、自分に不足する知識、スキルを身に着け、その上で早期に就職することが訓練校で学習する目的となる筈です。 面接では、ここをしっかりと面接官に伝える必要があります。 内情は話せませんが、実は学科試験、面接試験を受ける前に、質問者様がやらねばならないことがあるのです。 ヒントは、ご自身が以前に就職された際に取り組みされたことと関係があります。 是非、頑張っていただきたいです。 ■華美でなければ私服でも良いですが、スーツが望ましいでしょう。 面接試験だけなのですね…やる気、熱意は皆さんがお持ちですから大差ないでしょう。 合格するためには、合格するために何をしたかが大切です。 質問者様が高校入試の時や就職試験の際にどういう行動をされたかが、今回の面接合格のポイントになるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる