教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

31才のパート主婦です。主人の仕事の件で質問です。去年、仕事を辞め今建設業の仕事をしています。以前は、

31才のパート主婦です。主人の仕事の件で質問です。去年、仕事を辞め今建設業の仕事をしています。以前は、31才のパート主婦です。主人の仕事の件で質問です。去年、仕事を辞め今建設業の仕事をしています。以前は、社会保険や所得税などいろいろ給料から引かれていましたが、新しい職場では、保険はなく、所得税等が引かれていません。建退共という退職金制度の金額が毎月引かれており、申告する時に自分でやらなければいけないのでしょうか?公共工事に入るときには健康診断が必要で、その診断料も自己負担です。その時の領収書などがあれば、経費みたいな形で申告できるのでしょうか?その他、工具や作業服代など仕事で使う物なども・・・。結構、お金をつかっています。この場合、個人で領収書など保管し、申告に使えるものなんでしょうか?(個人事業みたいに・・・)無知ですいません。教えてもらえますか?

続きを読む

1,393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人事業者になられたということなのでは・・・? それか、外注扱い・・・。 よって、毎年の確定申告が必要になります。 社会保険でなく、国民健康保険になります。 月々、所得税が引かれてないのなら、確定申告での納税が必要になってきます。 その際、健康診断料、工具購入費、作業服購入費、また、高速道路料金(あれば)、駐車料金、その他もろもろ。。。領収書をきちんと保存して、経費計上できます。 申告の際には、国民年金支払分、国保支払分、他にも所得から差し引かれるものが色々ありますので、できれば、税務署か税理士の方に相談されてはいかがでしょう・・・。 基本的に、収入のわかるもの(収入が入ってくる通帳)、支出のわかるもの(支払の際の領収書、その他引き落としのある通帳)があれば、申告は出来ます。

  • 〉(個人事業みたいに・・・) 個人事業主そのものだと思いますが? 労働者・給与所得者ではなく「下請けの個人事業主(一人親方)」の扱いなんだと思いますよ。 今は、労災もないのでは? 税金・保険についてはそちらのカテゴリで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる