教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長くなりますがお願いします。 今週から常勤の保育士として働いています。23歳で8ヶ月の娘がいます。

長くなりますがお願いします。 今週から常勤の保育士として働いています。23歳で8ヶ月の娘がいます。 パート希望で面接を受けたのですが、「常勤がほしい」とのことで私自身も最初はやっていけるかな?と思い返事をすると即採用でした。 しかし、いざ働いてみると朝8時半から夕方5時半まで週5日。娘は保育園に7時半頃から夕方6時すぎまでいます。(通勤に30分程度かかるので)常勤ならば時間外もこれからあると思うんです。それに、旦那の実家や私の実家も遠く、娘になにかあったら私しか迎えに行けません。 そんななかで常勤(クラスを受け持つ)ができるのか、娘が病気になったとき、祖父母(仕事してます)や旦那(地方へトラック運転)に頼めないので私が休まなければならず迷惑がかかることなど…働きはじめて常勤をしたのは軽率だったかな、と気づきはじめました。 パートだったら週3日程度なので時間外もなく、仕事のない日は娘といっぱい遊んだり、保育園も早く迎えに行けるのに…と思ってしまいます。 まだ試用期間内なので、早めに主任などに相談しようか迷っています。 みなさんならどうお考えになりますか?

続きを読む

207閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちは私立の保育園ですが、有能と認められたら育児中は時短勤務が認められ、看護休暇も(有給休暇とは別に)取得できます。 正規でやっていけるほどの能力がないと判断されたら、パートになります。 しかし、正規でやってくださいと保育園から頼まれた人でも子どもへの負担を考えてパートになった人もいます。 保育園によって違うので、家庭の事情は早めに主任の先生に伝えておかれたほうがいいと思います。

  • 1日も早く相談されることです。 はやり、優先順位はお子さまと思いますので、もし、交渉決裂なら退職するしかないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる