教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フランス語検定3級ってすごいの?

フランス語検定3級ってすごいの?お隣の元銀行員が、明日受けるようです。 IT会計パソコンの職業訓練来てるにも関わらず、全く仕事とは関係のないことやろうとしてます。 私もよく仏映画みますが、趣味の世界ですよね? 訓練の休憩時間使ってまで、勉強することじゃなくね? 本当に爆笑ものです。 あのエネルギーをもっと、自分がよりよく生き抜くためにはどうしたらよいかに注げばいいのに。 ※質問に関係のない、誹謗、中傷、暴言、は一切受け付けません。忠告です。

続きを読む

452閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、職業は紳士服関係ですが、着物が昔から大好きで、着物検定や着付師の資格にも関心があります。着物関係の本はほとんど片っ端から深夜まで読み耽り、頭の中は着物の事でいっぱいな時もあります。ただ、仕事が忙しいのと、資格に出せるお金をも着物につぎ込んでいるため、先延ばしにしています。他人から見ればはやり、そこまでして着物に情熱を注ぐより、スーツ売れるように勉強すべきだと思われる事だと思います。仕事雑務もしっかりやっていますし、もちろんそこそこ勉強しているし、販売力も徐々に付いてきてはいます。 その人にとっても、本当に好きなことはフランス語を勉強することで、職業訓練でのストレス発散かもしれません。 人は人でいいじゃないですか。ただ、両立できるかは別問題でしょうね。

  • >あのエネルギーをもっと、自分がよりよく生き抜くためにはどうしたらよいかに注げばいいのに。 と書いておられますが、フランス語勉強はよりよく生きる為のひとつだと私は思います。 勉強って相乗効果があったりします。好奇心持って、好きなことを極められる人はその他の仕事も伸びているように感じます。 会社に採用される際には、ITや簿記の資格だけではなくて、結局のところはその人の人柄を見られます。 前向きで、好奇心が旺盛で、教養がある方は強いですよ。 もしあなたが人を批判する見方を減らして、他の人のいいところを参考にしようと考えるようになったら、きっと今後いい方向へいくと思います。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フランス語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる