教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の勉強の仕方

簿記3級の勉強の仕方社会人にもなって恥ずかしい質問なのですが、今簿記3級を勉強しています。 今から過去問に取り掛かる所です。 そこで皆様の勉強のやり方を教えて頂きたいのです。 簿記の問題集は繰り返しやるのが良いと思います。しかしその「繰り返し」というのが考えてみるとすごく難しいのです。 私は学生の頃勉強が嫌いで、あまり手をつけなかった為、「書く勉強」に苦手意識があります。 コンピュータの資格の勉強は、紙のコストがかからないので繰り返しの勉強は得意でした。 しかし、簿記は解答用紙をコピーするかしないと繰り返しは無理だと思います。 例えば私の家にはコピーも出来るプリンタがあります。 これでコピー…と言っても、なかなかインク代もかかるしインクも高いしもっと良い方法はないだろうかと考えてしまうのです。 解答用紙も何枚もあって紙も少しでは足りませんし…。 一番良いのは鉛筆で薄く回答を書いた後に消しゴムで消すという方法なのですが、これも何度もやると紙がクシャクシャになって筆圧を意識しないといけません。 皆様は簿記を繰り返し勉強する時、どのような方法を取っていますか? なるべくコストがかからない効率的な勉強方法がありましたら、お知恵を貸して頂きたいです。

続きを読む

582閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    繰り返し読めばいいのではないでしょうか。 仕訳自体はノートに書いていけばいいのではないでしょうか。 最悪仕訳だけ書いてあとは電卓をたたいて求めた数値が解答と一致しているかその都度確認していくとかになるとは思いますが。 もちろん答案用紙への記入は一切しません。 これならペンとノートさえあれば出来ます。 私なら解答用紙を一から書くなんて面倒なことはしません。 (そっちのほうが効率は悪いかも) インクくらいは自分への投資だと思って買います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる