教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給消化をすると、基本給しかもらえないのでしょうか??

有給消化をすると、基本給しかもらえないのでしょうか??先月一杯で退社したものです。 実質、6月の最後の週から有給消化をしており7月一杯はすべて有給を使いました。 私はサービス業で、基本給以外に、業績給、営業手当、歩合を頂いていました。 今回、最後の給料をもらったのですが、基本給しか含まれていませんでした。 業績給・歩合は、働いていなかったのでつかないと思うのですが、全てがないという状態は納得がいきません。 有給という意味がわかりません。だったら、消化せずに辞めた方がよかったのでしょうか?? 実質、今までと10万くらい差があります。 よく見ると、6月分の給料も、出勤していない分は、業績給、営業手当、歩合はついていませんでした。 10万は、泣き寝入りしないといけませんか??

補足

いろんな方々の意見を聞くことができました。 補足ですが、昔、有給を取った時は業績給・営業手当は引かれていませんでした。 ただ、最近は会社の業績が落ちていたため、以前より業績給は少なくなっていました。 なぜ今回だけ、両方が引かれていたのでしょうか??業績給は、分かる気がするのですが。。。営業手当はなんか納得行きません。

続きを読む

53,529閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    有給取得時の賃金計算において「出勤したものとして扱い、通常の賃金を支給する」としているところが多いと思います。ですから歩合など出来高に応じて支払われる賃金であっても「出勤して通常の勤務をしたとして」取り扱われなければなりません。 その場合は、 「賃金算定期間の賃金総額をその期間の総労働時間数で割って時間単価を出し、1日の労働時間をかけたものとする。」ことで計算して支給すべきです。 有給は「出勤したとして」扱われる日であり、出勤していない日、つまり「欠勤」とは違います。 通常の労働時間外の労働である残業手当や夜勤手当といった変動手当を含めないのは正しいですが、業績給、営業手当、歩合という変動手当ではあるものの、通常の労働時間に労働することで支払われる手当・賃金を支給しないのは違法です。固定給である基本給だけ支払えばいいものではありません。計算方法はいろいろありますが「支給しない」ことはマチガイですよ。

    5人が参考になると回答しました

  • 年次有給休暇の意味は簡単に言うと、休んでも出勤したことと同じ扱いにして給与も支払いますよと言う休暇です。 しかし、ここで言う給与というのは出勤したらという前提で支払わなければならない給与の事です。業績給・歩合給は相談者様が勤務していた会社ではどのような取り扱いをしておりましたか?普通に考えれば実際に仕事をしてその結果に対してのものが業績給や歩合給であると思います。年次有給休暇を消化し、出勤したものとみなしてはもらっても実績は出しておりません。ですからその給与が支払われていないのも当然でしょう。ましてや年次有給休暇を消費せずに退職していたら、基本給すらありませんでしたよ。10万円は泣き寝入りところか受け取る権利すらありませんよ。泣き寝入りとは相手が不当な仕打ちをしてきてそれを不満に思い、どうしようもなくその権利を諦めてしまうことですが、権利すらないわけですから泣き寝入りにも該当しません。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • >有給消化をすると、基本給しかもらえないのでしょうか?? その通りです >消化せずに辞めた方がよかったのでしょうか?? そうしたら、その基本給すらもらえてませんよ 泣き寝入りとはもらえるものをもらえなかったときにするものです もらえないものをもらえないからといって泣き寝入りとはなりません

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 出勤していないんだから業績はないし、営業にも出てないし、営業がないので歩合がないので基本給のみですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる