教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学1年男子です プロ野球の試合を野球場のアルバイトをすればただで観れますか?。。。

中学1年男子です プロ野球の試合を野球場のアルバイトをすればただで観れますか?。。。中学1年男子です プロ野球の試合を野球場のアルバイトをすればただで観れますか?。。。

857閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東京ドームの場内係員を大学時代やってました。 タダで観られると言うよりは、お金を貰って観るって感じですね。 売り子よりも遥かに良いです・・・バイト代も歩合じゃないので安定してますし(安いですが)。 ドームで行われるコンサートも同様。 コンサート観たさに始めたバイトなもんで・・・。 ただし、観られるのは最初のうちだけで、ある程度経験が長くなってくると場内係員から入場ゲート係員(切符切りや入り口での案内係り)になります。 そうなると基本的には観られませんけれども、ゲートをある程度やって社内的に存在が認知されると、例えばプロレスの時やコンサートの時など自分の興味のあるイベントの時は、お願いすればアリーナ係員にして貰えます。 そこでまた楽しむ、と。 これは東京ドームでの話しなので他の球場関係は分かりませんけれども。 ただし、いずれにしても中学1年生では雇ってくれないと思われますが。

  • 微妙ですね。 売り子だったら良いのですが、入り口のチケット切だったら見れませんね。 ドームは中にいるバイトより外の方が多いですよね。 でも中学生は雇わないと思いますよ。

    続きを読む
  • そう思って、バイトの応募をする人が多いと思いますが、実際は、仕事をしながらになるので、野球を見ながらバイトと言うわけには行かないでしょう。多くは観戦客を相手にすることになるので、対面接客術が必要になります。グラウンドでの仕事となっても、飽くまで手助けですので、ある意味、監督以上に試合進行をきちんと見ていなければならないので、試合を楽しんで見ると言う訳には行かないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京ドーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

売り子(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる