教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務が向いてないかもしれません。事務と体を動かすのが半々の仕事って何がありますか?

事務が向いてないかもしれません。事務と体を動かすのが半々の仕事って何がありますか?事務は1日中パソコンをしたり、デスクの上でパソコン以外の作業をしていたりするのが主だと思いますが、自分はずっとデスクの上で仕事をするのが疲れるので、デスクを離れての業務も半分ほどある仕事を探しています。 以前、総務事務をしており、お茶くみや掃除、買い出しに行く、来客応対など、座っている以外の仕事もあったのですが、それでもしんどく、もっと動ける仕事がいいと思いました。やりがいを感じられなかったからなのかもしれません。 興味があるモノを扱っている会社の事務ならやりがいを感じられるのかなと思ったり・・。 それとも事務が向いてないのかもしれないとも思います。 ご意見ください。

続きを読む

6,269閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    事務に向いていないというよりは、基本的にじっとしているより、身体を動かす仕事の方が、あなたは好きなんじゃないかな?と思いました。 事務と身体を動かす半々の仕事なら、運輸系か工場系が良いと思いますよ。 午前中は、デスクで事務作業。午後は現場に行って仕分けやピッキングの作業を手伝ったりします。 まぁ、会社によっては事務だけかもしれませんが、求人にそういったことは書いてあると思います。 『事務とまれに現場手伝いあり』みたいな。 参考にしていただければ幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる