教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士とマッサージ師ならどっちのほうが生活していけるでしょうか?

理学療法士とマッサージ師ならどっちのほうが生活していけるでしょうか?

1,482閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在の所は理学療法士です(10年後はかなり怪しいですが・・・)。 私の職場でマッサージ師をパート募集をしたところ、マッサージ師の方いわくアルバイトだと800~900円あたりが現在の相場だといっていました。 理学療法士の募集も少ないですがマッサージ師だと最近流行の60分2980円(時給じゃないよ)関連以外の募集はあまりみません。ハローワークやネットでの求人サイトではどうなのかは知りませんが。 個人的にマッサージはリラクゼーション技術であって治療技術として扱っているような現行の制度はどうなのかなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる