教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大人のピアノレッスンについて

大人のピアノレッスンについて幼稚園の頃やっていたぐらいで、まったくの初心者です。 25歳なのですが育児がひと段落しそうな5年後くらいからピアノを習おうと思いますが両手で弾けるようになるものなのでしょうか?

381閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 大丈夫です^^大人の初心者の方でも、きちんとピアノレッスンに通い、自宅練習もまめにこなしていれば、両手で弾けるようになれますよ。 大抵のピアノ教室は大人の生徒さんも受け付けていますし、初心者でも基礎から忠実にレッスンして下さいますから安心なさってくださいね。 ピアノ教室は基本的にはマンツーマンレッスンです(大手の教室ではグループレッスンも受け付けていますが) やってみたい教本や、レッスン内容など、大人の生徒さんならある程度選ぶことができますが、特に教本などやレッスンスタイルでの希望がなければ、先生のおまかせでも良いと思います。 大人の生徒さんは、子供の生徒さんのレッスンのように、バイエル、チェルニー、ハノン、などの定番な教本を使う方もいれば、好きな曲のみのレッスンを集中して受けている・・・という方もおられます。 この辺りは体験レッスン時にでもよくご相談なさってくださいね。習う目的や目標(将来弾きたい曲など)があれば、きちんとお話しされることをお勧めします。将来的に弾きたい曲などから、お勧めの教本を探したり、レッスンカリキュラムを考える先生方もいらっしゃいますので、遠慮なくお話されてみて下さい^^ 余談ですが、私の教室には定年退職されてから習い始めた方も何名かいらっしゃいます。その方達は音楽経験のない全くの初心者の方ですが、日頃から地道に練習し真面目にレッスンも受けられているようで、発表会では素敵な演奏をして下さいます^^ ピアノは年齢関係なく練習した分だけ上達します。上達したら、大切な方へ好きな曲をプレゼントするも良し。発表会やライブなど人前で演奏するも良し。ストレス解消に好きな曲を沢山弾くも良し。友人の結婚式の余興で曲を披露するも良し・・などなど、ピアノは色んな楽しみ方があります^^ 継続は力なりですよ^^頑張って下さいね! ご参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる