教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子の事ですが、専門学校の就職活動の時期は大学生の時期とズレているのですか?実は某情報系の専門学校ですが、まだ就職活動し…

息子の事ですが、専門学校の就職活動の時期は大学生の時期とズレているのですか?実は某情報系の専門学校ですが、まだ就職活動しなくていい。資格の勉強をしろ。と言われるらしいです。でも、大学生は就職活動しているのにそんなにゆっくりしていたら就活に乗り遅れると思います。会社説明会も終わってしまいます。一体どうなっているのでしょうか?どうやら、4月にある応用情報技術者の試験の勉強を優先しているみたいですけど親としてはイライラします。

補足

専門学校に求人が来て高校みたいに指定校の就活のようなものがあるのでしょうか?それなら、学校に推薦いただけたら採用に間違いないと思うので安心ですが。

続きを読む

16,752閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般には、就職活動は卒業年の前年秋ごろから公務員試験が始まることから、各私企業もそれに沿わせて採用活動を行っていたものです。むかしは。 が、大学新卒者に限っては、より優秀な学生を採りたいと思う企業が採用時期をだんだんと早めていき、一応紳士協定的に解禁時期を定めていたものの、そういうのも無視され学生の分捕り合戦になり、いま落ち着きつつあるルールが「3年次の12月」ということです(=「青田買い」といいます)。 が、これはあくまで大学新卒を対象にするだけで、高校出や専門学校出、また短大出や高専出などは最終学年の春~秋がメドになっています。 何が何でも早いうちに、と追い求め始めたらキリがなくなり、一方では社会と景気の情勢いかんで内定を出した数だけの採用が難しくなる場合も当然に起こり、青田買いはそのようなリスクも覚悟で大卒者をいち早く採ろうとするものです。 専門学校からの就職としては、学校と求人企業のパイプの太さにかかっているとしか言いようがないです。学校はいくらでも推薦状を出したいだろうけれど、推薦状を頼りに採用した卒業生の働きが芳しくない場合、その学校の推薦状自体の値打ちが下がるだけの話で、そうなれば学校に届く求人票の数にも確実に影響するようになります。 専門学校の就職実績って、ある意味大学各々のデータより大事だったりするのは、そこのところがあるからです。推薦状自体が校内で激戦の稀少価値になっていないかどうか、それを確かめておく必要がありますね・・・

    2人が参考になると回答しました

  • 専門学校生って大学生じゃないからねえ。 としか言えないよね。 ※追記 >専門学校に求人が来て高校みたいに指定校の就活のようなものがあるのでしょうか? その専門性の高さや伝統・歴史によるし、 そういう強いパイプがある専門学校もあるにはあるし、無いところには無い。 少なくとも「情報系」なんていう、レベルの低いところには無いことがほとんど。 >学校に推薦いただけたら採用に間違いないと思うので安心ですが。 おいおい、そんなに世の中甘くないよ。 悪いけど、所詮、専門学校生だよ。 しかも、「情報系」じゃん? なんだかなあ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる