教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度学校で介護施設長さん、看護師さん、保育士さん、公務員さんの4人の方にどんな仕事をするのかなどの質問をする時間があるん…

今度学校で介護施設長さん、看護師さん、保育士さん、公務員さんの4人の方にどんな仕事をするのかなどの質問をする時間があるんですけど、どんな質問をしたら良いと思いますか?意見をよろしくお願いします!

133閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学校に招いてお話を聞くのでしたら、、、 一般的な質問としては、 「今の仕事の楽しさ、やりがい」「辛いこと、大変なこと」「この仕事を目指した理由」「この仕事に必要な素質、考え方、」などですかね。 個人的に話をきくなら、業界の裏話なども面白いですが、学校でだと先生方がいる手前難しいかもですね。ギリギリ「学生時代、新人時代の失敗談」はOKかもです。また、「あまり一般的には知られていないけど実は重要な仕事は何ですか?」もいいですね。 ちなみに私は日帰りの介護施設(デイサービス)で働く看護師です。利用者さんの普段飲んでいるお薬が変わったときはご家族に「お薬手帳」などを持たせて頂きます。しかし、原本を預かる訳にはいかないのでコピーをとりカルテで保管します。施設を利用中に急に具合が悪くなり、救急車を呼ぶと必ずしもいつも通っている病院で見てもらえるとは限らないため、普段のお薬の情報は大切です。(薬によっては組み合わせや相性が悪いものがありますので) 私の職場では、コピーも大切な仕事の一つなのですが、看護師というと血圧を測ったりするイメージが強いと思いますので意外に感じませんか? こういった普段はあまり脚光を浴びない仕事を教えてもらうのも勉強になるかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる