教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳、女、8tトラック運転手をしてます。 わたしには今、付き合って1年ほどの彼がいます。彼との出会いはもちろんトラッ…

22歳、女、8tトラック運転手をしてます。 わたしには今、付き合って1年ほどの彼がいます。彼との出会いはもちろんトラックでした。彼は現在トラックは辞め、工場に勤めています。工場の方はトラックと違い、週休2日、有給あり、ボーナスありととても恵まれた環境です。その為か彼にトラックの仕事を反対され、今は彼に内緒でトラック運転手をしてます。ただ最近、椎間板ヘルニアを患ってしまいトラック運転手を続けることが苦痛になってきてしまいました。でも、18歳の頃からトラック運転手一筋だった私には一体何の仕事が出来るのか、わかりません。事務も経験ありません。かといって資格もありません。将来が不安でしょうがないです。どうしたらいいのでしょうか??どなたかご回答をよろしくお願い致しますm(__)m

続きを読む

1,956閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ヘルニアだと何をしても辛いでしょうね… 運転の経験を活かして負担の少ない仕事と言えば レンタカーの受付 トラックやバスを扱う店舗だと適任だと思います 市バス、送迎バス等バスの運転手 資格は入社してからも取れますし、距離は走らないし、運行管理がしっかりしています 後は彼に何かと理解してもらうしかないかと思いますよ 普通に考えてヘルニアで立ち仕事や、ライン作業の方が酷です

  • 運転手から、配車係に代わられる方が多いですよ。 現場や道を知っているから、運行管理者を取得して 配車係になるのが一番すんなり行くのでは?

  • 現場を知ってるからこその事務ってのも有ですよ。 22歳、まだまだなんでも未経験から始められる歳です。 したいことにチャレンジしてみましょう!

    続きを読む
  • 皆、始めは未経験者ですよ~。22歳なんてまだまだ周りの大人が助けてくれる年だから、何でも気軽にチャレンジ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる