教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人で入れる労働組合で有力な労働組合はどこでしょうか? また"全労連・全国一般労働組合"は全国的にみて大きな組合なので…

個人で入れる労働組合で有力な労働組合はどこでしょうか? また"全労連・全国一般労働組合"は全国的にみて大きな組合なのでしょうか? なるべく大きな(大きい故に有力と考えることができる)個人加入可能な労働組合を教えてください。

続きを読む

706閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    これは、たくさんありますよ。 自治労・全国一般評議会や全労連・全国一般労働組合、全労協・全国一般労働組合などがあります。 全労連・全国一般労働組合は、共産党系の労組です。ユニオンとしては大規模な方ですが、自治労全国一般評議会の方が大きいですね。 どの地域なのか補足してくれれば、お答えしますよ。

  • 考え方の根本に誤りがあります。 たとえば連合は日本で最大のナショナルセンターですが、 その団体をひとことでいえば、「恵まれたのサラリーマンの利益代表」で、かつ、「ボロ雑巾労働者にとって連合は害悪でしかない」といえます。 貴方が連合傘下の労組に入るのは自由っちゃあ自由ですし、 連合体といっても単位組合にはしっかりとした自治がありますし、 一人でも入れる系のユニオンなら「個別労働紛争崩れ(笑)の団体交渉」をする限り政治性は殆ど関係ないですが、 「大きいがエライ」はあまりに拙速な判断です、老婆心ながら。 ただ繰り返しになってしまいますが、 「個別労働紛争崩れ(笑)の団体交渉」のみが目的なら、ナショナルセンターによる違いは殆どないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる