教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学教授、その他大学教員について 大学教授の平均年収が 1000~1200万と出ていますが、 本とかを出版して…

大学教授、その他大学教員について 大学教授の平均年収が 1000~1200万と出ていますが、 本とかを出版してある程度売れれば プラスの収入が入ってくるのでしょうか? また大学教員(経済系)の詳しい 仕事内容も教えてほしいです。

続きを読む

1,999閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「国立大学職員日記」という言葉でGoogleで検索してみてください。 どこかの大学の職員の人(事務職員の人?)のブログが見つかるはずです。 そのブログのなかで、「平成22年度 大学教員年齢別年収」とか「平成23年度国立大学教員の平均年収ランキング」などのページがあります。 後者のほうは、かなり詳しいです。80校くらいの日本各地の大学(旧帝大もあれば知名度の低い大学もあり)を抜き出してきて、 教授・准教授・講師・助教の身分別の年収が書いてあったり、逆に、それぞれの身分での年収の高い大学のランキングがあったりします。 これによると、同じ身分でも大学によって年収に幅があるようです。 それでも大学教授だと年収は低くても950万円、高くて1100万円を少し超えるくらいみたいですけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる