教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRの添削お願いします。 今、転職活動中です。 自己PRを考えないと…っと思って、 本屋さんなどで参考にし…

自己PRの添削お願いします。 今、転職活動中です。 自己PRを考えないと…っと思って、 本屋さんなどで参考にしようと立ち読みして 考えてみたのですが、 こんな感じでいいのでしょうか?--自己PR------------------------------------------------------------ 私はこつこつと努力を積み上げていきます。 以前の仕事で、シールテープといって 液体が通る配管の接続部分等に生じたすき間を埋めるために巻くシール材があるのですが、 それを巻く作業がうまく出来ず、その作業が嫌いで避けていました。 でも、このままではいけないと思い、 それから昼休みや定時後を利用して練習を繰り返しました。 その結果、前まで苦手でうまく巻くことが出来なかったのが嘘のように 上達し、最後は好きになりました。 添削かアドバイスお願いします。

続きを読む

2,607閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分ならこう書く、という視点で“添削”してみました。ご参考までに。 ------------------------------------------------------------ 私の長所は、こつこつと努力を積み上げることを厭わないところだと思います。 以前の仕事に、シールテープという作業がありました。液体が通る配管の接続 部分等に生じたすき間を埋めるためにシール材を巻く作業なのですが、当初は うまく出来ず、その作業が大変嫌いで、できるだけ避けたいと思うこともあり ました。 でも、このままではいけないと思い、昼休みや定時後に地道に練習を繰り返し た結果、嘘のように上達し、最終的にはこの作業が得意になりました。 こうした努力を厭わない姿勢は、御社においても充分に活用できるものと考え ております。 -------------------------------------------------------------- この他に、現職で上司や取引先から評価されたこと等も参考に表現していっ たらいいと思いますよ。他の人にこういう点を認めてもらっています、というのは 採用の面接をする側にとって有益な情報になりますから。

    5人が参考になると回答しました

  • 具体例を書くのは読む側のイメージを助けるのでその点は○(マル)だと思います。 それに、その「努力を積み上げられる」自分を、当の会社の仕事においてどう活かせるか?までをプラスして書けるとなお良くなると思います。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる