給与支払い報告書について 給与支払い報告書の個人別明細書の支払金額のところには自社で支払った 合計額を記入すればいい…

給与支払い報告書について 給与支払い報告書の個人別明細書の支払金額のところには自社で支払った 合計額を記入すればいいのでしょうか?あるいは従業員に前職がある場合には そこの給料も合わせた合計を書くのです初めてのことなので混乱しています。 よろしくお願いします。

続きを読む

335閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    税込の総支給額合計を記入します。 途中入社の社員の場合は、前職の給与(総支給額)も加算します。 ちなみに、源泉徴収税額、社会保険料等の金額も加算します。 それらの金額は、前職場から給与所得の源泉徴収票が発行されるはずですから、それをみて加算すれば良いかと・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる